蒸気機関車2023年秋~2024年冬総集編 4K60p(登録者数1万人達成記念)
我がYouTubeチャンネルが登録者数1万人達成を記念して4K60fpsで撮影した蒸気機関車動画総集編を公開したので紹介します。
サムネイルはC62 2銀河鉄道999HM付です。
C62 2 銀河鉄道999 posted by (C)jun Nikon Z8 Z24-200mm
4K60p動画を録るようになったのはNikon Z6の故障からNikon Z8を導入したことに始まります。
Nikon Z8を静止画用に、Nikon Z6iiを動画用に使用することにしました。
動画の構成ですが、SL大樹と秋桜から始まります。
満開の秋桜とSL大樹4号 posted by (C)jun Nikon Z8 Z24-120mmf/4S
つづいて上越線D51復活35周年水上号です。
D51復活35周年水上号 posted by (C)jun Nikon Z8 Z24-120mmf/4S
D51 498撮影の時にあることに気付きました。
Nikon Z6iiで4K60p動画を撮影すると電子手振れ補正が使えません。
Z8は静止画用に導入したのに水上駅転車台広場での手持ち撮影はZ8を使うことになりました。
C57 180晩秋のSLばんえつ物語@五十島 posted by (C)jun Nikon Z8 Z24-120mmf/4S
今年は試運転から撮影を開始したSLばんえつ物語ですが、4K60p動画は10月22日からになります。
続いてイルミネーションとSL大樹です。
C11 325SL大樹8号 posted by (C)jun Nikon Z6ii AF-S50mmf/1.8G
恒例の花火とイルミネーションの動画はTV朝日系のバラエティ番組Qさま!!でも使用されました。
京都鉄道博物館では銀河鉄道999TV放送45周年を迎え銀河鉄道999展が開催され、同博物館の3両のC62が銀河鉄道999の姿になりました。
C62 2銀河鉄道999 posted by (C)jun Nikon Z8 Z24-200mm
製造90周年を迎えたC12 66は黒ハンドル・形式入りナンバープレートになりました。
C12 66SLもおか号形式入りナンバープレート付 posted by (C)jun Nikon Z6ii Z100-400mm
この姿もなかなか凛々しいですが3月までの限定ものです。
C56 160銀河鉄道999HM付 posted by (C)jun Nikon Z8 Z24-200mm
1月に入るとSLスチーム号牽引機がC56 160となり銀河鉄道999HMが掲出されました。
昔から何度か撮影しているC56 160ですが、C56 160牽引列車に乗るのは初めてでした。
現在予約中のKATO C56 160を購入する前に一度乗ってみたかったのもあり京都鉄道博物館を再訪しました。
C11 325緑ナンバープレート posted by (C)jun Nikon Z8 Z24-120mmf/4S
バイオコークス使用で緑ナンバープレートとなったC11 325、こちらは1年間限定です。
こちらは2月2日にようやく入荷したNikon Zfをメインで動画撮影しました。
以上、約5か月分の4K60p動画をまとめてみました。
蒸気機関車2023年秋~2024年冬総集編 4K60p(登録者数1万人達成記念)
令和5年10月から令和6年2月に撮影した蒸気機関車動画総集編です。
YouTubeチャンネル登録者数1万人を記念し、4K60pで撮影した動画で編集しました。
秋桜が咲き乱れる鬼怒川線を行くC11 207牽引SL大樹、復活35周年を迎えたD51 498牽引D51復活35周年水上号、晩秋から初冬の磐越西線を駆けるC57 180SLばんえつ物語、イルミネーションと花火を背に走る東武鉄道SL大樹、銀河鉄道999号のヘッドマークを取り付けて運行されたC62 2牽引SLスチーム号、形式入りナンバープレートを取り付けたC12 66真岡鐵道SLもおか号、銀河鉄道999号のヘッドマークを取り付けて運行されたC56 160牽引SLスチーム号、緑色ナンバープレートC11 325牽引SL大樹が登場します。
この動画はNikon Z8、Zf、Z6iiで撮影したミラーレスカメラ動画で4K60pで撮影しています。
Nikon Zf導入により4K60pが撮影できるカメラが3台となったのでようやく4K60pに本格的に移行できるようになりました。
2012年のC61 20内房線試運転からSL動画の撮影を開始し、今年8月でYouTubeチャンネル開設12周年となります。
登録者数1万人を一つの大きな区切りととらえ、今後も精進していく所存です。