育児

2023年1月 4日 (水)

【C10 8】新春の大井川鐵道【日章旗】令和五年賀正 with きかんしゃトーマス

令和5年1月3日に撮影した大井川鉄道の蒸気機関車C10 8ときかんしゃトーマス号の動画を公開したので紹介します。

動画のサムネイルは福用のお立ち台付近を行くC10 8牽引SLかわね路1号です。

大井川鐵道C10 8牽引SLかわね路1号
大井川鐵道C10 8牽引SLかわね路1号 posted by (C)jun Nikon Z6II 70-200mmf/2.8E FL

この日は旧友と大井川鐵道を撮影に訪問しました。

午前2時に友人宅を出発、午前6時前には新金谷へ到着しました。

せっかくなので大代川側線を見学してみることにしました。

復活の時を待つC56 135
復活の時を待つC56 135 posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-200mm

昨年、クラウドファンディングで復元の整備費用の呼びかけがあったC56 135号機です。

私も微力ながら投資させていただきました。

C11 190号機の復活支援プロジェクトに支援して以来となります。

まもなく東海汽缶へ運び出されて復元開始でしょうか?

返礼品も待ち遠しいです。

この後、新金谷車両区を見える範囲で見学して撮影地へ向かいます。

(SLに乗ろうかとの私の提案に友人がNGだったためです。)

現在、新金谷から家山へ向かう大井川鐵道と並行している国道は災害で通行止めとなっており、大井川対岸の県道を進み家山付近で大井川の橋を渡ります。

せっかくなので友人に家山駅上り発車の撮影場所を車で見せながら福用へ向かいました。

途中、国道沿いの林の中にイノシシと思われる大型の動物を見かけました。

福用駅近くの踏切わきの空き地には遠征組と思われる車が多数駐車していました。

私たちはそのまま福用のお立ち台へ向かいました。

後ろから見覚えのある車がついてきました。

撮影地でよく合うTさんでした。

車を方向変換し、福用のお立ち台を友人に説明します。

私も何度かロケハンで来たことがありましたが、撮影するのは初めてです。

お立ち台のすぐ下には小さな鉄橋がありますが、そこにキョンと思われる大型動物がいました。

またここで一緒にいたおじさんが鉄橋真横からきかんしゃトーマス号を撮影していましたが、見せてもらった写真はなかなかいい感じでした。

お立ち台自体は下から笹が生えてきてキャパも狭くなっており、線路反対側からの撮影も面白そうでした。

きかんしゃトーマス(C11 190)
きかんしゃトーマス(C11 190) posted by (C)jun NikonZ6II 70-200mmf/2.8E FL

新金谷~家山を往復するきかんしゃトーマス号、最後部にE10 1が連結され、返しはそのまま先頭に立ちます。

C10 8牽引のSLかわね路1号は冒頭の写真のとおりですが、上りは久しぶりの逆向き運転となります。

コールバンカーの面縦写真をSNSにアップされている人も多いですが、ここは横から狙ってみることにしました。

大井川鐵道C10 8牽引SLかわね路2号
大井川鐵道C10 8牽引SLかわね路2号 posted by (C)jun Nikon Z6II Z24-120mmf/4S

流し撮りするか、固定で撮るか迷いましたが、動画のパンを優先して固定で撮影しました。

ちょっと明るすぎたのでシャッター速度を落としにくいというのもあります。

福用での撮影を終了し、後半戦は家山へ向かいました。

いろいろな撮り方が出来てキャパもそれなりにある家山駅周辺ですが、桜の時期にいつも家山川の堤防のところで撮影しているので今回は正面から狙ってみました。

C10 8牽引SLかわね路15号
C10 8牽引SLかわね路15号 posted by (C)jun Nikon Z6II 70-300mmE

線路際のロープが張ってある場所の外側から撮影しましたが、左の退避場所が気になりますね。

ここを真正面から撮るには駅手前のカーブから撮るというのに後から気づきました。

(友人に上り発車はここで撮ると説明した場所でした。)

返しの16号は家山駅から出てくるところ(スプリングポイントを抜けた辺り)で撮影しました。

詳細は動画をご覧ください。

最後に動画です。

【C10 8】新春の大井川鐵道【日章旗】令和五年賀正 with きかんしゃトーマス 4K

令和5年1月3日に撮影した大井川鉄道の蒸気機関車C10 8ときかんしゃトーマス号の動画です。

蒸気機関車C10 8には今年の干支のウサギのHMと日章旗が掲出されました。

大代川側線には復活が予定されているC56 135の姿もありました。

新春の川根路を走る蒸気機関車C10 8の郷愁の汽笛、響き渡るドラフト音、蒸気機関車や旧型客車の線路を刻む音をお楽しみください。

今回は新金谷~家山駅で運転されたため、C10 8の珍しい逆向き運転を見ることが出来ました。

また小さな子供たちに大人気のきかんしゃトーマス号の姿も併せてお楽しみください。

4Kで撮影しました。

4K動画再生環境が整っている方は大画面でお楽しみください。

4Kの編集もアプリに少し慣れてきました。

最後の書き出し(レンダリング)も昨年末に自作PCを強化したので快適に行うことが出来ました。

SL関連のお正月ネタとしては今週末のSLもおか号を残すのみとなりました。

例年大混雑なのでどうしようかなと思っております。

| | コメント (0)