2020年(令和2年)に撮影した蒸気機関車の動画総集編を作成したので紹介します。
サムネイルはD51 498牽引SL YOGISHAよこかわ号です。
SL YOGISHAよこかわ号 posted by (C)jun NikonZ6Ⅱ 24-70mmf/2.8G
SL YOGISHAよこかわ号オリジナルのHMかと思ったら鬼滅の刃×SLぐんま~無限列車大作戦~HMのままでした。
今年最後の撮影になるかまだ分かりませんが、とりあえずこれで締めることにしました。
さて、2020年のSL撮影はC11 207単機牽引のSL大樹から始めました。
2019年12月末にSL大樹の撮影をしたところ倉ケ崎SL花畑でイルミネーションをしていることを知り年明けから通い続けることになります。
十四夜月とSL大樹 posted by (C)jun Nikon Z6 24-70mmf/2.8G
1月に通い詰めて納得が出来る写真が撮れたと思ったらサイドのナンバープレートが光るようになり、2月も再訪、3月には花火があったりと何度も通うことになりました。
筑波山とSLもおか号 posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-70mmf/4S
C11 325が東武鉄道へ譲渡されC12 66のみが走ることになったSLもおか号。
撮影地で出会った方の影響を受けたり、いままで撮ったことがなかった八木岡の線路西側など新たな挑戦をするようになりました。
冬季でSL運行をしていたのがこの2路線と信越本線のSLぐんまよこかわ号です。
C61 20牽引SLぐんまよこかわ号 posted by (C)jun Nikon Z6 70-200mmf/2.8G VR2
片道運行で効率が悪いSLぐんまよこかわ号ですが、夜汽車は撮っていても昼に撮影していなかった安中発車と冬の済んだ空気を利用して妙義山や浅間山を絡めた沿線での撮影をしてみました。
4月唯一の撮影になったのが大井川鐵道のC11 227です。
家山川橋梁を渡るC11 227さくらHM付 posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-70mmf/4S
さくら号のHMを掲出したC11 227と桜の組み合わせはようやく撮影できました。
金曜日の撮影だったので、割と余裕がありましたが、この後の新型コロナウイルス感染拡大による非常事態宣言によりSL列車が運行中止になってしまいました。
7月の緊急事態宣言解除後は、SL大樹、SLもおかと徐々に運行再開、この2つの列車は冬季にさんざん撮影したので総集編では割愛しています。
そして4月のぐんまDCで登場予定だった全検を終えたD51 498が上越線に帰って来ました。
雨の諏訪狭を行くD51 498 posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-200mm
レンズは新型コロナウイルスの影響で発売が遅れていたZ24-200mmf/4-6.3VRを使用しました。
いわゆる高倍率の便利ズームですが、なかなかの描写力です。
フォーカスブリージングを抑えているので動画にも最適なレンズでした。
8月にはC57 180牽引SLばんえつ物語が運行再開しました。
C57 180臨時快速SLばんえつ物語@五十島 posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-200mmVR
雨の五十島を駆けるC57 180、8月と思えない爆煙でした。
続いて上越線を駆けるC61 20です。
C61 20牽引SLぐんまみなかみ号@岩本ストレート posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-200mmVR
長梅雨の影響で梅雨明けは8月になってからでしたが、次は猛暑の中の撮影となりました。
9月は再び磐越西線を訪問しました。
C57 180 1日の運行を終えて@新津駅 posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-200mmVR
SLばんえつ物語はトンネル飛び出しや新津駅到着~回送など今まで撮影していなかったところを中心に回りました。
10月はリニューアルされた高崎の旧型客車が運用開始されました。
D51 498+旧型客車in諏訪狭 posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-200mmVR
近代化更新車でクリーム色の内装から木目調?茶色の内装・緑色のモケット化など銀河鉄道999の客車のようになりました。
またスハフ42 2173がラウンジカーに改装され、シートはエンジ色となっています。
続いて、C11 190が検査を終えて大井川鐵道へ帰って来たので、C11 227と一緒に走る日に訪問してみました。
C11 190牽引SLかわね路14号(大井川第一橋梁) posted by (C)jun Nikon D500 18-140mmVR
今回は下りが中徳橋と大井川第2橋梁、上りは大井川第1橋梁で撮影してみました。
下りの大井川第1橋梁と上りの他の撮影地は今後の課題にしたいと思います。
11月はC57 180に6年ぶりに門デフが装着されました。
C57 180門デフ@新津 posted by (C)jun NikonZ6Ⅱ 24-70mmf/2.8G
門デフC57の撮影は2回行きましたが、D500のシャッター音が動画にかなり影響するので思い切ってNikonZ6Ⅱを導入し早速実践投入しました。
RAW+JPEGでもストレスなく連写が出来るので頼もしい存在です。
なお、CFexpressカードは従来どおりZ6にZ6Ⅱには余っていたXQDカードを転用しました。
Nikon Z6は常時AFを使用した動画用カメラとして本格的に運用を開始しました。
また、Nikon D500もファームアップでCFexpress対応となったのでカードの供給面の不安が解消されました、
当面はXQDをそのまま使うと思います。
12月は社会現象となっているアニメとのコラボ企画鬼滅の刃×SLぐんま~無限列車大作戦~のD51 498牽引SLぐんまよこかわ号を撮影しました。
D51 498(NikonZ6?無限連写大作戦) posted by (C)jun Nikon Z6Ⅱ 80-400mmf/4.5-5.6G VR
西松井田の急勾配を駆けあがるD51 498、もう少し手前に引き付けるとビームが煙に隠れますね。
ここではNikon Z6を使用した常時AF(AF-F)でズームアウト・パンニングに挑戦しました。
最後に動画を紹介します。
蒸気機関車2020春夏秋冬 Steam Locomotive 2020
2020年(令和2年)に撮影した蒸気機関車の動画総集編です。
日本の四季を駆ける蒸気機関車の力強い走りをお楽しみください。
00:00 C11 207単機+14系客車東武鉄道SL大樹
05:43 C12 66真岡鐵道SLもおか号
11:27 C61 20+12系客車JR東日本信越本線SLぐんまよこかわ号
15:58 C11 227+旧型客車春の大井川鐵道SLかわね路号
20:48 D51 498+12系客車JR東日本上越線SLぐんまみなかみ号
24:55 C57 180+12系客車改JR東日本磐越西線SLばんえつ物語
30:43 C61 20+12系客車JR東日本上越線SLぐんまみなかみ号
34:18 C57 180+12系客車改JR東日本磐越西線SLばんえつ物語
46:14 D51 498+旧型客車JR東日本上越線SLぐんまみなかみ号
51:19 C11 190&C11 227+旧型客車大井川鐵道SLかわね路号
1:06:11 C57 180門デフ+12系客車改JR東日本磐越西線SLばんえつ物語
1:19:44 D51 498+旧型客車JR東日本信越本線SLぐんまよこかわ号
1:21:52 D51 498+旧型客車JR東日本信越本線SL YOGISHAよこかわ号
が登場します。
長い動画ですのでチャプターを利用してみたいシーンへ飛んでみてください。
この動画はNikon Z6&Nikon D500で撮影した一眼・一眼レフ動画です。
今年もあと1週間ほどとなりましたが、C11 325が12月26日から運行開始されます。
令和3年1月17日以降は単機運行が発表されていますのでC11 325撮影本番は来春以降になりそうです。
年内にもう1回くらい撮影に行くかもしれませんが、来年も当ブログ不定期列車・YouTube Junichi Channelをよろしくお願いします。