【C56 160】SLスチーム号【銀河鉄道999HM】京都鉄道博物館×銀河鉄道999 4K60p JNR Class C56
銀河鉄道999号のヘッドマークを取り付けて運行された高原のポニーことC56 160が牽引するSLスチーム号の走行シーン及び乗車記録動画を公開したので紹介します。
動画のサムネイルは一日の運行を終えて検修庫(2番庫)に戻ったC56 160です。
C56 160一日の運行を終えて posted by (C)jun Nikon Z8 Z24-200mm
京都鉄道博物館ではTV放送開始45周年を記念して2024年2月4日まで銀河鉄道999展が開催されています。
銀河鉄道999展 posted by (C)jun Nikon Z8 Z24-200mm
2月下旬にはKATOからC56 160が発売されます。
過去に何度か撮影したことがあるC56 160ですが、一度も乗ったことがなかったのでC56 160のSLスチーム号に乗りたくなり京都鉄道博物館を再訪しました。
東京駅0709発のぞみ209号で京都入りするパターンは前回と一緒です。
生憎の雨だったので最寄り駅梅小路京都西まで乗車しました。
セブンチケットで前売り券を購入して京都鉄道博物館入りしました。
SLスチーム号のチケットを購入し、待ち時間で屋内の見学をしました。
C62 1&マイテ492銀河鉄道999仕様 posted by (C)jun Nikon Z8 Z24-200mm
今回のもう一つのお目当てが引き込み線を使用したC62 1と展望車マイテ492の並びです。
普段は扇形庫に入っているC62 1はサイドビューが撮りにくいのですが、今回はその雄姿を楽しむことが出来ました。
こちらでは銀河鉄道999などのBGMが流れていて、動画撮影は躊躇しましたが、懐かしい銀河鉄道999の世界に浸ることが出来ました。
続いてC56 160SLスチーム号に乗車します。
C56 160SLスチーム号 posted by (C)jun Nikon Z8 Z24-200mm
有火状態のSLは良いものです。
C56 160銀河鉄道999HM付 posted by (C)jun Nikon Z8 Z24-200mm
レギュラーHMのウメテツ君には申し訳ないけど銀河鉄道999のHMが最高過ぎます。
TV版の赤地・黄文字に劇場版の斜体の999をミックスしたようなデザインですね。
黒い車体によく映えるHMだと思います。
SLスチーム号は両側車窓を撮るのと展望室からの3回乗車しました。
SLを感じるなら機関車次位、景色を眺めるなら最後尾オハテフ310 1の車掌室よりが良いと感じました。
こちらの眺めは動画でお楽しみください。
SLスチーム号の魅力は隣を走る山陰本線・東海道本線・東海道新幹線のトレインビュー、そして四季が美しい梅小路公園の植生だと思います。
乗車の合間には梅小路公園の折り返し地点へ行って撮影したり、第2検修庫連絡デッキから俯瞰撮影もしました。
C56 160SLスチーム号俯瞰 posted by (C)jun Nikon Z8 Z24-200mm
こちらはドクターイエローの滑り台がある場所よりは静かですが、連絡デッキの通路が近いのでやはり環境音は厳しいです。
SLスチーム号は30~45分間隔で走るのでその辺は数でカバーしました。
SLスチーム号運行終了後は転車台回転と給炭水線や帰庫の撮影がメインとなります。
C56 160転車台から給炭水線へ posted by (C)jun Nikon Z8 Z24-200mm
C62 2が転車台回転すると24mmの画角でも足りなくなりますが、小柄なC56 160ではZ8+Z24-200mmで十分でした。
帰りも雨が降っていたので梅小路西京都駅から電車移動しました。
京都駅でKATO京都駅店に寄り、C62 2梅小路機関区(京都駅店企画品)を衝動買いしました。
その後は1821発のぞみ44号で帰京しました。
最後に動画です。
【C56 160】SLスチーム号【銀河鉄道999HM】京都鉄道博物館×銀河鉄道999 4K60p JNR Class C56
銀河鉄道999号のヘッドマークを取り付けて運行された高原のポニーことC56 160が牽引するSLスチーム号の走行シーン及び乗車記録動画です。
銀河鉄道999放送開始45周年を迎え京都鉄道博物館では「銀河鉄道999展」が開催され、同館所蔵の3両のC62形蒸気機関車は銀河鉄道999の装飾が施されました。
静態保存機C62 1は劇場版銀河鉄道999の姿で展望車マイテ49と共に展示されました。
展望車マイテ49 2は劇場版第2弾さよなら銀河鉄道999の姿となりました。
動態保存機C62 2は今回お休みです。
SLスチーム号走行シーン・乗車シーン、運行後の給炭水線での整備などC56 160の1日の姿を追ってみました。
キャラクターボイス(鉄郎とメーテルの声)はSLスチーム号や館内各所で使用されていましたが、声優の著作権(声の肖像権)があるので割愛しています。
蒸気機関車C56と銀河鉄道999の世界をお楽しみください。
この撮影に行く間にTV制作者とのやり取りがあり、1月22日(月)TV朝日系で放送されたQさま!!で私が撮影したSL大樹の動画が使用されました。
倉ケ崎SL花畑のイルミメーションのシーンでC11 325X'masHM付、イルミメーション特別運行の9号と花火、同特別運行のイルミメーションと10号の各シーンです。
C11 325SL大樹8号 posted by (C)jun Nikon Z6ii AF-S50mmf/1.8G
SL大樹イルミネーション特別運行 posted by (C)jun Nikon Z8 AF-S85mmf/1.4G
(TV放送ではNikon Z6ii AF-S50mmf/1.8Gで撮影した方が使用された)
SL大樹イルミネーション特別運行と花火 posted by (C)jun Nikon Z8 Z28-75mmf/2.8
動画はこちらです。
【C11 207】SL大樹&スペーシアX【C11 325】イルミネーションと花火 4K60p JNR Class C11 Tobu Line SL Taiju
本放送は事前告知NGであったため事後報告となりました。
割と最初の方で出て来ました。
TV放送で私の動画が使用されたのは4回目ですが、今回はクレジットを入れてもらいました(映像提供:jun)
TVerやTELASAで見れるのかどうかはわかりません。(探しきれませんでした。)
さて、Nikon Zf発売から3か月が経過しましたが、予約が遅かったためいまだに入手出来ていません。
早く入荷しないかな?銀河鉄道999展はNikon Zfで撮影したかった。
京都鉄道博物館の銀河鉄道999展は令和6年2月4日までです。