« 【C57 180】仲秋のSLばんえつ物語【磐越西線】 | トップページ | ひたちなか海浜鉄道で国鉄型気動車キハ205(元キハ20 522)運行 »

2021年10月11日 (月)

【C58 363】晩秋のSLパレオエクスプレス【秩父鉄道】20211010

2021年10月10日に撮影した蒸気機関車C58 363牽引秩父鉄道SLパレオエクスプレスを撮影したので紹介します。

C58 363牽引SLパレオエクスプレス@安谷橋
C58 363牽引SLパレオエクスプレス@安谷橋 posted by (C)jun Nikon Z6II Z24-70mmf/4S

2年ぶりの秩父鉄道訪問になりますが、いつものように広瀬川原車両基地へ向かいました。

こちらでは庫から出てきて石炭積載や点検の様子を撮影しました。

いつもなら客車連結まで見ていますが、貨物列車も撮影したいので早めに切り上げました。

続いてふかや花園~小前田の4種踏切跡地へ

民家の先に秋桜や柿の実がなっていましたが、画角的に苦しいので動画をパンニングしながら通過後に写るように操作しました。

併せて撮影したかった貨物列車は残念ながら運休中でした。

貨物が走らないので勝手踏切で有名になった樋口カーブ(私は線路を渡らずインカーブ側でいつも撮影しています。)は行楽渋滞を避けるためパスしました。

続いて皆野寄居有料道路経由で安谷橋へ向かいます。

皆野寄居有料道路はSuicaやPASMOが使えるようになり便利になりました。(普通車430円)

安谷橋の写真は上記のとおりです。

EOS Rを使用した動画ガチの方がいました。

SLIKのPROシリーズの三脚にマンフロットの雲台を装備していました。

ちょっと参考になります。

私はハスキー4段にベルボンの動画用雲台を載せていますが、水平方向のパンニングは良いけど、バランサーが無いため上下方向の動きが苦手です。

SLIKの動画用雲台も気になっています。

安谷橋の撮影の後は白久~武州日野のカーブで撮影場所を確保します。

C58 363牽引SLパレオエクスプレス@白久
C58 363牽引SLパレオエクスプレス@白久 posted by (C)jun Nikon Z6II 70-200mmf/2.8E FL

過去2~3回撮影した場所ですが、今回は少し後方から撮影してみました。

白久の踏切を過ぎて1回目のドレインの後、カーブ終わり付近で2回目のドレインとなりました。

右側の枝が少しうるさいですね。

こちらでの撮影の後は一気に武川駅へ向かいました。

秩父鉄道のスタッフがイベントの撤収をしていました。

情弱な私は電気機関車の撮影会があったことを後で知りました。

武川駅の発車は歩道橋の中段から撮影したことがありましたが、歩道橋下ははイベント参加者でいっぱい。

熊谷寄りの踏切近くから撮影することにしました。

C58 363牽引SLパレオエクスプレス武川駅発車
C58 363牽引SLパレオエクスプレス武川駅発車 posted by (C)jun Nikon Z6II 80-400mmVR G

写真には写っていませんがこの右側に青いデキ5連が停車していました。

隣に眼鏡をかけた若い女性が来ました。

最近はSLを撮影する若い娘がいるのかと感心しました。

最後は広瀬川原車両基地へ

この時期の広瀬川原は夕日を浴びた車両がオレンジ色に輝きます。

動画は三脚だと移動やセッティングが大変、手持ちだと心もとないので一脚を使ってみました。

夕日を浴びるC58 363
夕日を浴びるC58 363 posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-200mm

東武鉄道の電機機関車ED5060形に酷似した塗装になったデキ201、中央の社紋は新しいCIになっています。

デキ201入換中
デキ201入換中 posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-200mm

広瀬川原の土手で撮影していると、武川で隣にいた若い女性が撮影していました。

望遠レンズを駆使しなかなか本格的に撮影をしていました。

帰るときにお疲れ様のお別れ挨拶だけしました。

最後に動画です。

【C58 363】晩秋のSLパレオエクスプレス【秩父鉄道】20211010 Nikon Z6 Z24-200mm

2021年10月10日に撮影した蒸気機関車C58 363牽引秩父鉄道SLパレオエクスプレスの動画です。

晩秋の秩父路を蒸気機関車C58363が汽笛を響かせ力強く走ります。

出区から下り2箇所、上り2箇所、機区(入換・転車台方向変換)までの1日を撮影しました。

秩父鉄道の貨物用電気機関車も登場します。

久しぶりの秩父鉄道訪問でしたが、今回運休中だった貨物列車を撮影してみたかったです。

|

« 【C57 180】仲秋のSLばんえつ物語【磐越西線】 | トップページ | ひたちなか海浜鉄道で国鉄型気動車キハ205(元キハ20 522)運行 »

蒸気機関車」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

ローカル線」カテゴリの記事

C58363」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【C57 180】仲秋のSLばんえつ物語【磐越西線】 | トップページ | ひたちなか海浜鉄道で国鉄型気動車キハ205(元キハ20 522)運行 »