« AF-S NIKKOR 70-200mmf/2.8E FL ED VR導入(中央線E233系・総武線快速E235系F-01編成試写) | トップページ | 大井川鐵道SL急行C11 190総集編(門デフ&通常デフお召仕様) »

2021年1月11日 (月)

【C11 325】東武鉄道鬼怒川線SL大樹【再始動】

真岡鐵道から東武鉄道へ移籍し再始動した蒸気機関車C11 325を撮影してきたので紹介します。

サムネイルはイルミネーションの夕景を走るC11 325です。

C11 207SL大樹8号倉ケ崎SL花畑イルミネーション
C11 207SL大樹8号倉ケ崎SL花畑イルミネーション posted by (C)jun NikonZ6Ⅱ 70-200mmf/2.8FL

東武鉄道鬼怒川線ではまもなくC11 207が検査入りするタイミングでC11 325が運行を開始しました。

真岡鐵道時代とは違い電化区間を車掌車ヨ8000と14系客車を牽き東武鬼怒川線を走ります。

まずは下今市機関区を訪問し、出区の状況を撮影しました。

下今市機関区に集うC11
下今市機関区に集うC11 posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-200mmVR

北斗星カラーに塗装されたDE10 1109が新たに仲間に加わり、急行はまなすで使用された14系500番台客車との組み合わせも北海道で往年の急行はまなす号の乗車体験がある身としてはうれしく思います。

今回はSL大樹1号~がC11 207、SL大樹3号~がC11 325の運用でした。

下今市機関区での所要の撮影を済ましたのちに沿線へと進みました。

C11 325牽引SL大樹
C11 325牽引SL大樹 posted by (C)jun NikonZ6Ⅱ 70-300mmE

C11 325SL大樹3号小佐越Sカーブ
C11 325SL大樹3号小佐越Sカーブ posted by (C)jun NikonZ6Ⅱ 70-300mmE

SL大樹1号は下今市で発車した後でしたが、何とか撮影場所を確保しました。

動画は三脚固定、静止画は手持ちで対応しました。

FXフォーマットの場合縦位置でSカーブを300mm、手前へ引いて横位置を70mmで撮るとちょうどいいですが、久しぶりなのでだいぶ傾いてしまいました。

ここでの撮影はC11 325単機運転の時に本気で臨みたいと思います。

続いて倉ケ崎SL花畑へ移動します。

まずはC11 207のSL大樹3号を撮影。

ここで1時間強の時間が空くので昼食タイムとなります。

SL大樹4号・5号は大桑駅で交換しますが、場所も狭いとのことなので倉ケ崎で撮影を済ませました。

C11 325SL大樹4号倉ケ崎SL花畑
C11 325SL大樹4号倉ケ崎SL花畑 posted by (C)jun NikonZ6Ⅱ 70-200mmf/2.8FL

C11 325牽引SL大樹の正調編成の写真です。

この次は今まで撮影したことがない砥川橋梁先のカーブで撮影してみました。

砥川橋梁の近くには民有地の有料撮影地(1日500円)が出来ました。

線路沿いにやぐらが組んであったりしましたが、花が咲く時期に訪問してみたいなと思いました。

C11 325SL大樹7号砥川橋梁先カーブ
C11 325SL大樹7号砥川橋梁先カーブ posted by (C)jun NikonZ6Ⅱ 70-200mmf/2.8FL

C11 325はS字カーブをゆっくりと登って来ました。

かなりタイトな場所ですが、低速で勾配に挑む姿をみることが出来ました。

目の前で空転しそうな音がしていましたが、砂を撒いたのか動画を見る限り空転は抑えられたようです。

最後は倉ケ崎SL花畑へ戻り、花畑東側に出来た築山から俯瞰気味に撮影してみました。

SL(DL)大樹8号通過時刻は1709ころ、夕闇迫るマジックアワーでイルミネーションが映えます。

電照式ヘッドマークではないので大樹の文字も読めました。

イルミネーションの中を撮影することを想定していなかったので単焦点レンズは持ってきませんでしたが、動画は高倍率ズームZ24-200mm装着のZ6からD500+DX16-80mmf/2.8-4Gに切り替えて対応しました。

最後に動画です。

【C11 325】東武鉄道鬼怒川線SL大樹【再始動】

真岡鐵道から東武鉄道へ移籍し再始動した蒸気機関車C11 325、汽笛とドラフト音を響かせながら鬼怒川線を走るSL大樹の動画です。

下今市機関区の出区、沿線での走行シーンの2部構成になっています。

僚機C11 207、東武鉄道鬼怒川線を走る車両たちも登場します。

最終便のSL大樹8号は倉ケ崎SL花畑のイルミネーションが点灯した夕景の中を走り抜けました。

この動画もシーンごとにチャプターを設定しているので好みのシーンを再生してみてください。

C11 207が検査入りし、C11 325が単独牽引する雄姿が見られるのももうすぐですね。

|

« AF-S NIKKOR 70-200mmf/2.8E FL ED VR導入(中央線E233系・総武線快速E235系F-01編成試写) | トップページ | 大井川鐵道SL急行C11 190総集編(門デフ&通常デフお召仕様) »

蒸気機関車」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

ディーゼル機関車」カテゴリの記事

C11325」カテゴリの記事

国鉄型」カテゴリの記事

C11 207」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« AF-S NIKKOR 70-200mmf/2.8E FL ED VR導入(中央線E233系・総武線快速E235系F-01編成試写) | トップページ | 大井川鐵道SL急行C11 190総集編(門デフ&通常デフお召仕様) »