« 【D51 498】新春のSLぐんまよこかわ号【DD51 842】祝信越本線開業135周年20210102 | トップページ | 【C11 325】東武鉄道鬼怒川線SL大樹【再始動】 »

2021年1月 7日 (木)

AF-S NIKKOR 70-200mmf/2.8E FL ED VR導入(中央線E233系・総武線快速E235系F-01編成試写)

AF-S NIKKOR 70-200mmf/2.8E FL ED VR(以下FL)を導入したので紹介します。

いわゆる大三元ズームと呼ばれる70-200mmf/2.8の望遠ズーム、D700を導入した頃、初代VR70-200mmf/2.8Gの周辺減光が耐えられず、AF-S NIKKOR 70-200mmf/2.8G ED VR2(以下VR2)に買い換えて10年以上にわたり第一線で使ってきました。

一昨年、VR2のAFが作動しなくなりAFモーターと一部カビがあるレンズを修理・交換したばかりで、これからも頑張ってもらう予定でした。

また、近年はFマウントのD500とZマウントのZ6、Z6Ⅱの共用で使ってきました。

しかし、昨年11月に門デフC57のSLばんえつ物語の暗闇の三川駅発車シーン撮影の際、動画用にVR2を使用、静止画用に85mmf/1.4Gを使用しましたが、VR2は三脚使用時ブレ補正がなくVRオフで撮影したため列車の振動等による揺れがひどく、また静止画の85mmでは焦点距離が全然足りなかったこともありVR2のFL化か追加導入か大いに迷うこととなりました。

本来ならVR2のFL化とZ70-200mmf/2.8Sの導入が望ましいところですが、予算の都合や使用用途を検討した結果、使用頻度の低いレンズを下取りに出して従来のVR2に加えてAF-S NIKKOR 70-200mmf/2.8E FL ED VRを追加導入することにしました。

闇鉄の場合は動画を三脚使用時ブレ補正のあるFL、静止画をVR2若しくは単焦点レンズを使用して撮影しようと考えています。

闇鉄はC61 20復活後最初の全般検査明けの初運用がSL YOGISHAみなかみ号でどうしても撮影したかったことから始めました。

近年のデジタルカメラは高感度撮影に強くなったとはいえ、夜汽車の水上駅発車は昼の常用レンズでは暗くてどうにもならなかったことから一眼レフで動画を録るようになり、静止画はさらに絞りを開けられる単焦点レンズを使うようになりました。

何度かチャレンジした結果、シャッター速度を限界まで落とせる動画はf/2.8ズーム(FHD30p,1/30秒)、静止画はf/1.4~1.8クラスの単焦点レンズを使用し1/60秒で軽く手持ち流し撮り(水銀灯等光源が当たるところ限定)に落ちついて来ています。

ヘッドマーク(以下HM)がなければもう少しシャッター速度を落としてもいいですが、私の場合それよりシャッター速度が遅いと被写体が止まりません。

またHMがあるならそのデザイン・文字がわかるように撮りたいものです。

AF-Cは環境光があればAFが合焦するD500、AF-Sで置きピンはAF拡張モードのあるZ6シリーズ、それぞれ感度ISO20000上限設定で使用しています。

買い換えの話に戻りますが、使用頻度の低い下取り用レンズ数本用意して新宿Mカメラ店へ行きました。

Mカメラで買い換えだと10%下取り価格アップですが、下取り査定に時間がかかるので、平日の買い替え作戦となりました。

Mカメラ店に行ってFLの取り置きをお願いし、約1時間半の下取り査定の間、Lタワーのニコンプラザ東京へ行き情報収集、その後昼食等で時間調整しました。(休日等混んでいると査定に3時間くらいかかります。)

ニコンプラザ東京の写真展「東京美人景」はとても良かったです。

私には絶対に撮れない世界ですが、いい写真を見ると写欲が湧きます。

下取り査定の結果は一部カビが出ていた60mmf/2.8Gマイクロ(訳あり品扱い)を除いてワンプライスで下取り、店頭に出ていたFL(中古品ですが)を予算の範囲内で購入することが出来ました。

往路は地下鉄を利用しましたが、帰路はJRにしてFLの試写をしてみました。

JR新宿駅の改札の位置が変わっていて迷いましたが、何とか中央線に乗り込みます。

中央線E233系
中央線E233系 posted by (C)jun Nikon Z6II 70-200mmf/2.8E FL

東京駅の中央線ホーム先端でE233系を撮影してみました。

ドン曇りの天気でしたが、抜けもよくそれらしく写っていると思います。

シャッター速度1/250秒で撮ったので左の電車のカラーLEDの文字が崩れていますね。

1/125秒じゃないと駄目だったか?

続いて総武快速線に乗り市川へ

乗っていた電車が市川駅で時間調整というので特急通過待ちと思いホーム先端へ行きましたが、N’EXが減便なのか?臨時のスジだったのか通過線を走る電車は来ませんでした。

次の電車を待っていると先日運用開始したばかりのE235系1000番台F-01編成の快速電車がやって来ました。

総武快速線E235系1000番台F-01編成
総武快速線E235系1000番台F-01編成 posted by (C)jun Nikon Z6II 70-200mmf/2.8E FL

冬場は駅近くのタワーマンションの影が落ちる市川駅先端でしたが、曇り空が幸いして試写終了としました。

こちらはカラーLEDを考慮して1/400秒で撮影しています。

せっかくなので新鋭E235系に乗車し帰宅しました。

レンズに付属のフードHB-78は収納時の固定が少し緩かったのでVR2に使用していたHB-78と交換しました。

FLをオーバーホール等修理する機会があればレンズ側のレール部分を交換してもらおうと思います。

この辺は中古レンズだと仕方がないところですね。

本来のFLの購入目的である三脚使用時ブレ補正(動画・静止画)の効果は近いうちに試してみたいと思います。

しかし、新型コロナウイルス感染拡大による非常事態宣言がまもなく発令され、期間は1月8日から2月7日までされていることから、今後の撮影環境への影響がどうなるのか気になるところです。

|

« 【D51 498】新春のSLぐんまよこかわ号【DD51 842】祝信越本線開業135周年20210102 | トップページ | 【C11 325】東武鉄道鬼怒川線SL大樹【再始動】 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【D51 498】新春のSLぐんまよこかわ号【DD51 842】祝信越本線開業135周年20210102 | トップページ | 【C11 325】東武鉄道鬼怒川線SL大樹【再始動】 »