« SLばんえつ物語C57門デフ@日出谷(平瀬地区) | トップページ | SLばんえつ物語C57門デフ@喜多方(松野) »

2014年5月 8日 (木)

SLばんえつ物語C57門デフ@山都S字カーブ(慶徳峠)

野沢から磐越西線沿いの県道を進んだ私たちは山都駅を通り越し、山都の鉄橋の下へ出てみました。

すでに多くのファンが集まっていたこと、やはり峠のS字カーブが気になったので先へ進んでみました。

気になるポイントをロケハンしながら先へ進んだ感じでしょうか?

県道から細い一本道を進み、踏切のあるカーブを通り過ぎてUターン。

築堤を登るとあのS字カーブにたどり着きました。

202942482_org_2

慶徳峠に挑むC57180 D700 70-200mmF2.8GVR2

盛大に煙を上げ、汽笛を鳴らしてC57はやってきました。

202942530_org

S字カーブにさしかかるSLばんえつ物語 D700 70-200mmF2.8GVR2

203023198_org

慶徳峠を駆けるC57(縦) D700 70-200mmF2.8GVR2

PCの壁紙にするには横位置がいいのでしょうけど、このS字カーブは縦位置が似合いそうです。

SLばんえつ物語@山都S字カーブ Nikon1 V1 VR10-100mm

ここの勾配は約11パーミルあったと思いましたが、動画を見てもわかるように速度を落とさずに通過していきました。

最後に振り向いて1枚

202942673_org

12系グリーン展望車  D700 70-200mmF2.8GVR2

最後尾に連結されたグリーン展望車は昨年より連結されましたが、今でもプラチナチケットだそうです。

汽笛の音と煙を残してSLばんえつ物語は走り去りました。

上りSLばんえつ物語の撮影はこれにて終了。

次は下りの撮影地をロケハンして、喜多方ラーメンで腹ごしらえをしました。

ところで、SL愛好家で知られる前原元国土交通相、磐越西線で好きなポイントは喜多方~山都間にある慶徳峠なんだとか?

http://www.asahi.com/articles/ASG577GWVG57UTFK01K.html

私も今回の訪問でとても気に入りました。

続く

|

« SLばんえつ物語C57門デフ@日出谷(平瀬地区) | トップページ | SLばんえつ物語C57門デフ@喜多方(松野) »

蒸気機関車」カテゴリの記事

ローカル線」カテゴリの記事

C57180」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SLばんえつ物語C57門デフ@山都S字カーブ(慶徳峠):

« SLばんえつ物語C57門デフ@日出谷(平瀬地区) | トップページ | SLばんえつ物語C57門デフ@喜多方(松野) »