蒸気機関車2023春~夏総集編 4K Steam Locomotive 2023 spring to summer
令和5年春から夏まで撮影した蒸気機関車動画総集編を公開したので紹介します。
サムネイルは漆黒の姿で登場したC57 180試運転です。
C57 180磐越西線試運転 posted by (C)jun Nikon Z6II 70-300mmE
動画の構成は列車・季節ごとでまとめてみました。
最初に登場するのは桜とSL大樹です。
桜とSL大樹 posted by (C)jun Nikon Z6II Z24-120mmf/4S
最近、お気に入りの砥川橋梁では季節ごとにSL大樹の姿が楽しめます。
続いてはD51 498牽引のSLぐんまレトロ水上号です。
D51 498SLぐんまレトロ水上号水上到着 posted by (C)jun NikonZ6 Z24-200mm
こちらは4K動画からの切り出し映像になります。
次は今年で現在の姿での運行を終了したC58 239牽引SL銀河です。
北上川橋梁を渡るC58 239 SL銀河 posted by (C)jun Nikon Zfc Z18-240mm
念願の北上川橋梁の撮影は菜の花メインと正面からと2台のカメラを使用して動画を撮影しました。
季節は進み梅雨空の下のC58 363牽引SLパレオエクスプレスを撮影しました。
SLパレオエクスプレス@安谷川橋梁 posted by (C)jun Nikon Z6II Z24-120mmf/4S
安谷川橋梁は曇りの日がいいですね。
そして中津川機関区仕様を彷彿させる水色ナンバープレートのD51 498牽引SLぐんまみなかみ号を撮影しました。
D51 498水色プレート水上発車 posted by (C)jun Nikon Z6II Z100-400mm
Z100-400mmはパレオエクスプレス撮影時から携行していますが、本格的に使用したのはこの時が初めてとなりました。
続いてC57 180磐越西線試運転です。
C57 180磐越西線試運転 posted by (C)jun NikonZ6 Z24-200mm
真っ黒な装いで登場したC57 180の姿は試運転限定でした。
C57 180喜寿HM付SLばんえつ物語 posted by (C)jun Nikon Z6II Z24-120mmf/4S
C57 180喜寿HM付SLばんえつ物語@小山田踏切 posted by (C)jun Nikon Z6II Z24-120mmf/4S
写真は馬下~猿和田にある小山田踏切で撮影ですが、両方向の撮影は無理なので別の日に撮影しました。
最後は東武沿線に戻りました。
稲穂とSL大樹ふたら posted by (C)jun Nikon Z6II Z24-120mmf/4S
東武日光線を行くC11 325牽引SL大樹ふたらです。
この日最後に下今市へ行ってみるとC11 207が赤いナンバープレートを装着していました。
そういうわけで後日、東武鬼怒川線沿線へ
C11 207赤ナンバープレート posted by (C)jun Nikon Z6II Z24-120mmf/4S
お馴染みの小佐越カーブの下にある小道から撮影していました。
ちょうど草が刈ってあったので後方動画も挑戦してみました。
最後にお待たせの動画です。
蒸気機関車2023春~夏総集編 4K Steam Locomotive 2023 spring to summer
令和5年春から夏まで撮影した蒸気機関車動画総集編です。
桜とSL大樹、陽春の上越線D51 498+旧型客車、初夏の釜石線C58 239SL銀河、秩父鉄道C58 363SLパレオエクスプレス、盛夏の上越線D51 498水色ナンバープレート+12系客車、盛夏の磐越西線C57 180試運転、晩夏の磐越西線C57 180SLばんえつ物語、晩夏のSL大樹ふたらが登場します。
春~夏へと蒸気機関車各列車と季節の進行順に構成しています。
桜咲く春から夏空の夏へ、美しい日本の四季を駆ける蒸気機関車の雄姿をお楽しみください。
冬からの動画だとD51が登場するのに40分ほどお待たせするので春からの仕切りとしてみました。
秋から冬へまた撮影していきますのでよろしくお願いいたします。