【D51 498】陽春のSLぐんまレトロ水上【旧型客車】4K 20230408
令和5年4月8日に撮影した蒸気機関車D51 498牽引旧型客車臨時快速SLぐんまレトロ水上号の動画公開したので紹介します。
D51 498は昨年秋に乗車して以来、半年ぶりの撮影となります。
今回は旧友と一緒に撮影に出かけました。
最初の撮影地は八木原です。
D51 498SLぐんまレトロ水上号八木原アウトカーブ posted by (C)jun NikonZ6II 70-200mmf/2.8E
友人宅を午前2時に出てひたすら走り5時半くらいに現地入りしましたが、コンビニへ朝食を買いに行こうとすると0545ころEH200牽引の上り貨物が通過しました。
全くのノーマークでしたが、今後の撮影の参考に記しておきます。
この先の関越道をくぐる前の直線も撮影地としては有名ですが、宅地化が進んでおりかなりキャパが狭くなったので注意が必要です。
また上記写真は線路が高いので脚立等の足場がないと撮影は困難です。
下草もフェンスから届かないところがかなり伸びていました。
この日は北風が強く吹き荒れており、おもりをつるしたカーボン三脚はぐらぐら揺れ、ハスキー4段でさえも片足が浮いてしまうほどでした。
次の撮影地は榛名山が見えていたので宮田にしました。
D51 498牽引SLぐんまレトロ水上号@宮田 posted by (C)jun NikonZ6II Z24-120mmf/4S
朝方は晴れていましたが、雲が広がってきました。
ここは渋川の20分停車で無理なく追い抜けるし、いろいろな撮り方が出来て、撮影後は赤城インターから関越道へ乗れるので便利な撮影地です。
この辺の八木原や宮田をクリアしたら岩本ストレートなど渋川以北撮影スタートになっていきます。
さて水上インターを降りると諏訪峡大橋界隈の桜が見事でしたが、水上駅上り発車の撮影場所を確保するために水上へ向かいます。
D51 498SLぐんまレトロ水上号水上到着 posted by (C)jun NikonZ6 Z24-200mm
こちらは動画切り出しです。
水上の温泉街と諏訪峡へ抜ける県道の交差点付近の撮影場所が確保できたので前後方向に動画用カメラを置いてみました。
橋の向こうに桜の花が見えますが、Z6にほぼつけっぱなしのZ24-200mm(換算300mm)では少し長さが足りなかったです。
この次にやってきたTRAN SUITE四季島はZfcにZ50-250mm(換算350mm)を付けて撮りましたが、橋げたの下を抜くことが出来ました。
これはレンズの選定ミスですね。
友人の希望もあり転車台回転には向かわずにそのまま昼食とします。
いつものさくらい食堂さんで舞茸天丼とざるそばを食しました。
少しだけ転車台広場を撮影した後に発車位置に戻ります。
風が強く置き三脚が何本も倒れていました。
私の3段脚立も風で倒れたのには驚きました。
D51 498SLぐんまレトロ水上号水上発車 posted by (C)jun NikonZ6II 70-200mmf/2.8E FL
谷川岳おろしというか、強烈な北風(追い風)で煙とドレインが右前に流されてしまいました。
続いて関越道で一気に進み宮田へ向かいました。
下り坂で煙が出る場所ではありませんが、一度D51 498のシルエットを撮ってみたかったのです。
D51 498SLぐんまレトロ水上号シルエット posted by (C)jun NikonZ6 Z24-200mm
通過直前に曇ってしまったのですが、晴れるとハレーションもきつくてレンズを選ぶ感じでした。
動画をパンしたので静止画は割愛して4K動画から切り出してみました。
もう少し陽が低い時期にリベンジしたいです。
この後は、渋川の15分停車を使ってサントリーカーブへ行ってみましたが、途中、道を間違えて渋滞に巻き込まれてしまい、程よい撮影ポジションを確保する前に列車は通過してしまいました。
こちらも今後の課題です。
この日は信越本線でEL横川レールパーク&DL横川ナイトパークが運行されており、ELは上りSLを撮ると間に合わないですが、友人の希望もありDL横川ナイトパークを撮影に行きました。
静止画は設定をミスしたので動画の方をご覧ください。
最後に動画です。
【D51 498】陽春のSLぐんまレトロ水上【旧型客車】4K 20230408
令和5年4月8日に撮影した蒸気機関車D51 498牽引旧型客車臨時快速SLぐんまレトロ水上号の動画です。
八木原ストレート、宮田の榛名山バック、水上駅到着等の走行シーンを撮影。
そして水上駅転車台広場での各種点検整備、水上駅発車と宮田の榛名山バック撮影した後、信越本線を同日に走ったDL横川ナイトパーク号安中駅発車を撮影しました。
また、EH200牽引貨物、211系矢絣柄、TRAN SUITE四季島も登場します。
蒸気機関車D51 498の力強いドラフト音、郷愁の汽笛、上越線沿線のロケーションをお楽しみください。
桜の季節も終わり、新緑の季節へと向かっています。
次はいつ撮影に行けるかな?
秩父鉄道か釜石線に行きたいな…
| 固定リンク
« 【C57 180】8233レSLばんえつ物語【総集編】会津若松~新津 SL BANETSU MONOGATARI JNR Class C57 | トップページ | 蒸気機関車2023冬~春 4K Steam Locomotive 2023 winter to spring »
「蒸気機関車」カテゴリの記事
- 【C57 180】仲秋のSLばんえつ物語【喜寿HM】20230917(2023.09.18)
- 蒸気機関車2023春~夏総集編 4K Steam Locomotive 2023 spring to summer(2023.08.23)
- 【C57 180】SLばんえつ物語【磐越西線】2023年夏 4K(2023.08.15)
- 【C57 180】SLばんえつ物語【磐越西線】2023年夏 4K(2023.08.15)
- 【C57 180】晩夏のSLばんえつ物語【磐越西線】4K 20230812 JNR Class C57 SL BANETSU MONOGATARI(2023.08.13)
「鉄道」カテゴリの記事
- 【C57 180】仲秋のSLばんえつ物語【喜寿HM】20230917(2023.09.18)
- 蒸気機関車2023春~夏総集編 4K Steam Locomotive 2023 spring to summer(2023.08.23)
- 【C57 180】SLばんえつ物語【磐越西線】2023年夏 4K(2023.08.15)
- 【C57 180】SLばんえつ物語【磐越西線】2023年夏 4K(2023.08.15)
- 【C57 180】晩夏のSLばんえつ物語【磐越西線】4K 20230812 JNR Class C57 SL BANETSU MONOGATARI(2023.08.13)
「旧型客車」カテゴリの記事
- 蒸気機関車2023冬~夏 4K Steam Locomotive 2023 winter to summer(2023.07.22)
- D51 498緑ナンバープレート(2023.05.14)
- 蒸気機関車2023冬~春 4K Steam Locomotive 2023 winter to spring(2023.04.22)
- 【D51 498】陽春のSLぐんまレトロ水上【旧型客車】4K 20230408(2023.04.09)
- 蒸気機関車2022春夏秋冬 祝!鉄道150周年 Steam Locomotive 2022(2022.12.10)
「ディーゼル機関車」カテゴリの記事
- 【D51 498】陽春のSLぐんまレトロ水上【旧型客車】4K 20230408(2023.04.09)
- 【C11 325】早春のSL大樹【C11 123】C11 325営業運転再開 4K Tobu Line SL Taiju JNR Class C11(2023.02.26)
- 蒸気機関車2022-2023冬 4K(冬の蒸機編)Steam Locomotive 2022-2023 Winter(2023.01.21)
- 【C11 207】新春のSL大樹【C11 123】令和五年元旦 4K Tobe Line SL Taiju Futara(2023.01.02)
- 【C11 123】SL大樹ふたらの旅【祝!復活】(2022.08.20)
「D51498」カテゴリの記事
- 蒸気機関車2023冬~夏 4K Steam Locomotive 2023 winter to summer(2023.07.22)
- 【D51 498】SLぐんまみなかみ号【水色プレート】2023年盛夏 4K(2023.07.16)
- D51 498緑ナンバープレート(2023.05.14)
- 蒸気機関車2023冬~春 4K Steam Locomotive 2023 winter to spring(2023.04.22)
- 【D51 498】陽春のSLぐんまレトロ水上【旧型客車】4K 20230408(2023.04.09)
「国鉄型」カテゴリの記事
- 【C57 180】仲秋のSLばんえつ物語【喜寿HM】20230917(2023.09.18)
- 【C57 180】SLばんえつ物語【磐越西線】2023年夏 4K(2023.08.15)
- 【C57 180】SLばんえつ物語【磐越西線】2023年夏 4K(2023.08.15)
- 【C57 180】晩夏のSLばんえつ物語【磐越西線】4K 20230812 JNR Class C57 SL BANETSU MONOGATARI(2023.08.13)
- 【C57 180】SLばんえつ物語【喜寿HM】20230729 4K JNR Class C57 SL BANETSU MONOGATARI(2023.07.30)
コメント