【C11 190】春雨の大井川鐵道【さくらHM】20210328
桜が咲き乱れる春の大井川鐵道を走る蒸気機関車C11 190牽引旧型客車SLかわね路号を撮影してきたので紹介します。
あいにくの空模様ですが、桜とC11 190を撮影すべく大井川鐵道へ向かいました。
最初に家山川橋梁で桜とさくらHMを掲出したC11 190牽引SLかわね路号を撮影しました。
桜とC11 190大井川鐵道SLかわね路1号 posted by (C)jun Nikon Z6II 70-300mmE
満開の桜を横目にC11 190は走り抜けました。
続いて千頭を目指します。
下泉でSL列車を追い抜き、大井川第二橋梁で動画のみ撮影しました。
先着者がいたので中途半端な立ち位置になったのと雨が本降りになってしまいました。
千頭では入換作業等を撮影しましたが、見学者の傘が邪魔して転車台の撮影も苦労しました。
上りは以前からから撮影したかった下泉の桜と後追い気味のポジションで撮影しました。
ここはいつも車がたくさん停まっていますが、鉄橋の隣にあるお蕎麦屋さんが人気店でその車でした。
先着者がいたので一緒に撮影しましたが、河原に降りて橋の下から撮ると雨に濡れない屋根付き撮影地でした。
下泉の桜とC11 190牽引SLかわね路2号 posted by (C)jun Nikon Z6II 70-300mmE
ここは秋の紅葉の時期にも訪問してみたいところです。
新金谷へ戻る途中、家山の手前でSLと並走、雨模様なのでなかなかいい煙が出ていました。
私は有名どころの撮影地しか知りませんが、撮り鉄の皆さんは俯瞰から被り付きまで様々な場所で撮影していました。
最後に動画です。
【C11 190】春雨の大井川鐵道【さくらHM】20210328 Nikon Z6 Z24-200mm
桜が咲き乱れる春の大井川鐵道を走る蒸気機関車C11 190牽引旧型客車SLかわね路号の動画です。
九州地方で活躍したC11 190、さくらHMの組み合わせは春の大井川鐵道に4年間通い続けてようやく撮影することが出来ました。
この動画はNikon Z6で撮影した一眼動画です。
早岐機関区のC11は寝台特急さくら号(佐世保編成)を牽引した実績があり、大井川鐵道の蒸気機関車の中でさくらHMが似合うのが九州で活躍したC11 190だと思います。
C11 190は早岐機関区にも所属したことがありますが、寝台特急さくら(佐世保編成)がC11牽引だったころ(昭和40~43年)は熊本機関区所属でした。
簡易電源車マヤ20とはつかり色のスハフ43を重ねてみるのはちょっと苦しいかもしれませんが、C11唯一の特急仕業をイメージさせるさくらHMでした。
| 固定リンク
「蒸気機関車」カテゴリの記事
- 【C57 180】新緑のSLばんえつ物語【磐越西線】 SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS 2022 Fresh green(2022.05.21)
- 【C57 180】SLばんえつ物語【鉄道150周年】サプライズ企画ヘッドマークなし総集編 SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS(2022.05.06)
- 【C61 20】新緑のSLぐんまみなかみ【旧型客車】20220429(2022.04.30)
- 【C57 180】陽春のSLばんえつ物語【鉄道150周年】はじまりの、黒 SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS 2022 April(2022.04.17)
- 【C11 325】早春のSL大樹【DL大樹団臨】EDO WONDER TRAIN(Nikon Zfc、Z DX18-140mm、Z28-75mmf/2.8導入・試写)(2022.02.19)
「鉄道」カテゴリの記事
- 【C57 180】新緑のSLばんえつ物語【磐越西線】 SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS 2022 Fresh green(2022.05.21)
- 【C57 180】SLばんえつ物語【鉄道150周年】サプライズ企画ヘッドマークなし総集編 SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS(2022.05.06)
- 【C61 20】新緑のSLぐんまみなかみ【旧型客車】20220429(2022.04.30)
- 【C57 180】陽春のSLばんえつ物語【鉄道150周年】はじまりの、黒 SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS 2022 April(2022.04.17)
- 【C11 325】早春のSL大樹【DL大樹団臨】EDO WONDER TRAIN(Nikon Zfc、Z DX18-140mm、Z28-75mmf/2.8導入・試写)(2022.02.19)
「旧型客車」カテゴリの記事
- 【C61 20】新緑のSLぐんまみなかみ【旧型客車】20220429(2022.04.30)
- C57 180牽引SLクリスマストレインと蒸気機関車2021総集編(2021.12.11)
- 【C11 190】春雨の大井川鐵道【さくらHM】20210328(2021.04.04)
- 大井川鐵道SL急行C11 190総集編(門デフ&通常デフお召仕様)(2021.01.23)
- 蒸気機関車2020春夏秋冬 Steam Locomotive 2020(2020.12.24)
「国鉄型」カテゴリの記事
- 【C57 180】新緑のSLばんえつ物語【磐越西線】 SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS 2022 Fresh green(2022.05.21)
- 【C57 180】SLばんえつ物語【鉄道150周年】サプライズ企画ヘッドマークなし総集編 SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS(2022.05.06)
- 【C61 20】新緑のSLぐんまみなかみ【旧型客車】20220429(2022.04.30)
- 【C11 325】早春のSL大樹【DL大樹団臨】EDO WONDER TRAIN(Nikon Zfc、Z DX18-140mm、Z28-75mmf/2.8導入・試写)(2022.02.19)
- 【C11 207】東武鉄道SL大樹&DL試運転【DE10】NIKKOR Z 24-120mmf/4S試写(2022.01.31)
「大井川鐵道」カテゴリの記事
- C57 180牽引SLクリスマストレインと蒸気機関車2021総集編(2021.12.11)
- 【C11 190】春雨の大井川鐵道【さくらHM】20210328(2021.04.04)
- 大井川鐵道SL急行C11 190総集編(門デフ&通常デフお召仕様)(2021.01.23)
- 蒸気機関車2020春夏秋冬 Steam Locomotive 2020(2020.12.24)
- 【C11 190】錦秋の大井川鐵道【C11 227】C11 312まもなく公開(2020.11.02)
コメント