【C12 66】真岡鐵道SLもおか号【すずしろ】Nikon Z6AF-F動画試写
秋が深まる真岡鐵道、蒸気機関車C12 66が牽引するSLもおか号を撮影してきました。
真岡鐵道では、TVアニメ「レヱル・ロマネスク」の放送開始を記念して、キャラクター(すずしろ)のHMを「SLもおか」に掲出中で、久しぶりの晴れの日曜日、真岡へ向かいました。
今回の撮影はミラーレス一眼Nikon Z6のAF-F動画の試写も兼ねています。
Nikon Z6+Z24-200mm1台で動画撮影し、併せて同時記録できるFHDサイズの静止画を撮影してみました。
C12 66すずしろHM付筑波山バック posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-200mmVR
カメラ側で-2段露出補正をしてシルエット風にしてみました。
RAWならばもう少し空を青くしたり列車を明るくできますが、同時記録のJpegだとこれが限界です。
続いて北真岡の桜並木をロケハンしてみましたが、秋桜が刈り取られた後でした。
2発目は市塙駅発車を撮ることが多いのですが、ついでに多田羅のお立ち台をロケハンしたところ線路際にポールが建てられており撮影地としては終わってしまった感じでした。
C12 66すずしろHM付市塙発車 posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-200mmVR
レヱル・ロマネスクのすずしろさんなかなか可愛らしいですね。
下りの撮影は終了し、茂木駅へ向かいました。
C12 66すずしろHM付茂木 posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-200mmVR
茂木では入場券を購入し、休憩中のC12 66を撮影してみました。
上り6002レはいつもの有料撮影地、HMを強調するため線路際から撮影してみました。
C12 66すずしろHM付@有料撮影地 posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-200mmVR
奥が日陰、手前が順光線と明暗の差が激しい撮影場所なので曇りの日がおすすめです。
続いて八木岡へ行き線路東側から動画パンニングしました。
往路・帰路ともに筑波山を入れての動画撮影が出来ました。
締めは下館二高前のシルエットです。
C12 66すずしろHM付6103レ編 posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-200mmVR
12月の冬至の頃が美しいですが、日が暮れるのが早くなってきておりいい感じで撮影できました。
Nikon Z6のAF-Fはドレインや煙に惑わされることなくいい感じでAF追従していましたが、最後に下館二高前でパンニング中、手前の雑草にAFが引っ張られてしまいました。
動画撮影中のFHD静止画はあくまでも非常用という感じで、別に写真専用のカメラを用意したほうがいいですね。
最後に動画です。
【C12 66】真岡鐵道SLもおか号【すずしろ】20201025
日々秋が深まる真岡鐵道、蒸気機関車C12 66が牽引するSLもおか号を撮影した動画です。
真岡鐵道は、TVアニメ「レヱル・ロマネスク」の放送開始を記念して、キャラクター(すずしろ)のHMを「SLもおか」に掲出しました。
ミラーレス一眼Nikon Z6の動画撮影は満足しましたが、静止画用にもう一台静かなカメラが欲しいところです。
Nikon Z6Ⅱがとても気になります。
| 固定リンク
「蒸気機関車」カテゴリの記事
- 【C57 180】8233レSLばんえつ物語【総集編】会津若松~新津 SL BANETSU MONOGATARI JNR Class C57(2023.03.21)
- 【C57 180】8226レSLばんえつ物語【総集編】新津~会津若松 SL BANETSU MONOGATARI JNR Class C57(2023.03.11)
- 【C11 325】早春のSL大樹【C11 123】C11 325営業運転再開 4K Tobu Line SL Taiju JNR Class C11(2023.02.26)
- 【C11 207】早春のSL大樹【C11 123】C11 325試運転 4K(2023.02.21)
- 蒸気機関車2022-2023冬 4K(冬の蒸機編)Steam Locomotive 2022-2023 Winter(2023.01.21)
「鉄道」カテゴリの記事
- 【C57 180】8233レSLばんえつ物語【総集編】会津若松~新津 SL BANETSU MONOGATARI JNR Class C57(2023.03.21)
- 【C57 180】8226レSLばんえつ物語【総集編】新津~会津若松 SL BANETSU MONOGATARI JNR Class C57(2023.03.11)
- 【C11 325】早春のSL大樹【C11 123】C11 325営業運転再開 4K Tobu Line SL Taiju JNR Class C11(2023.02.26)
- 【C11 207】早春のSL大樹【C11 123】C11 325試運転 4K(2023.02.21)
- 蒸気機関車2022-2023冬 4K(冬の蒸機編)Steam Locomotive 2022-2023 Winter(2023.01.21)
「ローカル線」カテゴリの記事
- 【C57 180】8233レSLばんえつ物語【総集編】会津若松~新津 SL BANETSU MONOGATARI JNR Class C57(2023.03.21)
- 【C57 180】8226レSLばんえつ物語【総集編】新津~会津若松 SL BANETSU MONOGATARI JNR Class C57(2023.03.11)
- 【C11 207】早春のSL大樹【C11 123】C11 325試運転 4K(2023.02.21)
- 蒸気機関車2022-2023冬 4K(冬の蒸機編)Steam Locomotive 2022-2023 Winter(2023.01.21)
- 【C10 8】新春の大井川鐵道【日章旗】令和五年賀正 with きかんしゃトーマス(2023.01.04)
「C12 66」カテゴリの記事
- 蒸気機関車2022-2023冬 4K(冬の蒸機編)Steam Locomotive 2022-2023 Winter(2023.01.21)
- 蒸気機関車2022春夏秋冬 祝!鉄道150周年 Steam Locomotive 2022(2022.12.10)
- 蒸気機関車2022冬~初夏 Steam Locomotive 2022 winter to early summer(2022.06.25)
- 【C12 66】真岡鐵道SLもおか号【勾配起動】おとちゃんいちごSL 2022(2022.01.22)
- 【C12 66】真岡鐵道SL新年号【赤プレート】20220109(2022.01.10)
コメント