【C11 207】梅雨空の鬼怒川線SL大樹【汽笛】20200705
東武鉄道鬼怒川線を走るC11 207牽引SL大樹、3か月ぶりに運行再開したので訪問してきました。
7月4日は寝坊と天候不良で撮影断念、5日のSL大樹2号・5号のみをSL撮影リハビリを兼ねて撮影です。
1号は時間的に間に合わなかったので倉ケ崎SL花畑を直接目指しました。
SL大樹2号汽笛version posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-70mmf/4S
SL大樹2号白煙version posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-70mmf/4S
白煙だったので煙が見えるように林をバックにしてみました。
蕎麦の花が咲き乱れる中、SL大樹2号はやって来ました。
前回の撮影が3月上旬のイルミネーションと花火の時期でしたので地元の方々の努力には頭が上がりません。
4月初めに大井川鐵道を撮影したころ、倉ケ崎SL花畑で菜の花が咲いているのを知りましたが、新型コロナウイルス感染防止でSL大樹が運休となり撮影できないまま時間だけが過ぎ去りました。
曇天の天気から雨が降り出しましたが、カメラに防水処置をしてSL大樹5号の撮影をしました。
SL大樹5号 posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-70mmf/4S
下り坂なので煙は期待できませんが単式のコンプレッサーの排気がいい感じに出ています。
冬の撮影では水鏡を楽しんだハート形の池には蓮の花が咲いていました。
12.4kmの短い走行距離、撮影場所が限られる東武鬼怒川線で倉ケ崎SL花畑は季節ごといろいろな姿を見せてくれます。
幸せの黄色いハンカチもいい感じですね。
雨脚が強くなり、翌日の仕事のことを考えてここで撤収しました。
日光宇都宮有料道路が土日無料開放をしていたので国道119号線の渋滞を避けることが出来たのも併せて紹介しておきます。
さて最後に動画です。
【C11 207】梅雨空の鬼怒川線SL大樹【汽笛】20200705
梅雨空の東武鉄道鬼怒川線は走る車両たちとC11 207牽引SL大樹の動画です。
新型コロナウイルス感染拡大防止の緊急事態宣言が解除され鬼怒川線にSL大樹が戻って来ました。
倉ケ崎SL花畑では蕎麦の花と蓮の花が見ごろでした。
SL大樹2号5号と東武鬼怒川線を走る6050系、リバティ、253系1000番台が登場します。
生憎の天気でしたが、4箇月ぶりにC11 207のドラフト音・汽笛を楽しむことが出来ました。
北斗星カラーのDE10やC11 325の入線も待ち遠しいです。
| 固定リンク
「蒸気機関車」カテゴリの記事
- 【C57 180】SLばんえつ物語2022夏【磐越西線】SL BANNETSU MONOGATARI 2022 Summer(2022.08.11)
- 【C57 180】SLばんえつ物語総集編【磐越西線】Ver 202207 My Favourite SL BANETSU MONOGATARI(2022.07.30)
- 【C57 180】SLばんえつ物語 盛夏【磐越西線】(2022.07.17)
- 蒸気機関車2022冬~初夏 Steam Locomotive 2022 winter to early summer(2022.06.25)
- 【C57 180】SLばんえつ物語新緑編【磐越西線】SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS 2022 Fresh green(2022.06.11)
「鉄道」カテゴリの記事
- 【C57 180】SLばんえつ物語2022夏【磐越西線】SL BANNETSU MONOGATARI 2022 Summer(2022.08.11)
- 【C57 180】SLばんえつ物語総集編【磐越西線】Ver 202207 My Favourite SL BANETSU MONOGATARI(2022.07.30)
- 【C57 180】SLばんえつ物語 盛夏【磐越西線】(2022.07.17)
- 蒸気機関車2022冬~初夏 Steam Locomotive 2022 winter to early summer(2022.06.25)
- 【C57 180】SLばんえつ物語新緑編【磐越西線】SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS 2022 Fresh green(2022.06.11)
「ディーゼル機関車」カテゴリの記事
- 【C11 325】早春のSL大樹【DL大樹団臨】EDO WONDER TRAIN(Nikon Zfc、Z DX18-140mm、Z28-75mmf/2.8導入・試写)(2022.02.19)
- 【C11 207】東武鉄道SL大樹&DL試運転【DE10】NIKKOR Z 24-120mmf/4S試写(2022.01.31)
- 【C12 66】真岡鐵道SLもおか号【勾配起動】おとちゃんいちごSL 2022(2022.01.22)
- 【C11 325】東武鉄道SL大樹「ふたら」【C11 207】令和4年1月(2022.01.08)
- 【C11 207】向日葵とSL大樹【C11 325】祝!運行開始4周年(2021.08.12)
「ローカル線」カテゴリの記事
- 【C57 180】SLばんえつ物語2022夏【磐越西線】SL BANNETSU MONOGATARI 2022 Summer(2022.08.11)
- 【C57 180】SLばんえつ物語総集編【磐越西線】Ver 202207 My Favourite SL BANETSU MONOGATARI(2022.07.30)
- 【C57 180】SLばんえつ物語 盛夏【磐越西線】(2022.07.17)
- 【C57 180】SLばんえつ物語新緑編【磐越西線】SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS 2022 Fresh green(2022.06.11)
- 【C57 180】新緑のSLばんえつ物語【磐越西線】 SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS 2022 Fresh green(2022.05.21)
「国鉄型」カテゴリの記事
- 【C57 180】SLばんえつ物語 盛夏【磐越西線】(2022.07.17)
- 【C57 180】新緑のSLばんえつ物語【磐越西線】 SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS 2022 Fresh green(2022.05.21)
- 【C57 180】SLばんえつ物語【鉄道150周年】サプライズ企画ヘッドマークなし総集編 SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS(2022.05.06)
- 【C61 20】新緑のSLぐんまみなかみ【旧型客車】20220429(2022.04.30)
- 【C11 325】早春のSL大樹【DL大樹団臨】EDO WONDER TRAIN(Nikon Zfc、Z DX18-140mm、Z28-75mmf/2.8導入・試写)(2022.02.19)
「C11 207」カテゴリの記事
- 蒸気機関車2022冬~初夏 Steam Locomotive 2022 winter to early summer(2022.06.25)
- 【C11 207】東武鉄道SL大樹&DL試運転【DE10】NIKKOR Z 24-120mmf/4S試写(2022.01.31)
- 【C11 325】東武鉄道SL大樹「ふたら」【C11 207】令和4年1月(2022.01.08)
- C57 180牽引SLクリスマストレインと蒸気機関車2021総集編(2021.12.11)
- 【C11 207】向日葵とSL大樹【C11 325】祝!運行開始4周年(2021.08.12)
コメント