【C11 207】東武鬼怒川線SL大樹【6050系】倉ケ崎SL花畑イルミネーション
ディーゼル機関車DE10 1099が検査入場中でC11 207が単機で客車を牽いている姿を撮影するため友人と東武鬼怒川線沿線に向かいました。
前回は夏季休暇中に訪問しましたが、今回は年末年始休暇で約4箇月ぶりのSL大樹撮影になります。
C11 207牽引SL大樹 posted by (C)jun Nikon D500 DX35mm f/1.8G
新4号バイパス・宇都宮環状・R119経由で新高徳~小佐越のS字カーブへ向かいました。
(友人はなぜか下今市の出区は撮りたがらないのです)
現地には先着者が1名おり、三脚を見てみるとtwitterのフォロワーさんの名前が…
本人に会うのは初めてでしたが、SL大樹1号の通過まで楽しくお話をさせていただきました。
そこで聞いたのは倉ケ崎SL花畑でイルミネーションをやっていることでした。
それでは6号まで撮らないといけないねという話になりました。
C11 207牽引SL大樹 posted by (C)jun Nikon Z6 70-200mmf/2.8G VR2
DE10の補機が付かないSL大樹はS字カーブをゆっくりと登っていきました。
ここでフォロワーさんと別れて2号は倉ケ崎の東側から狙います。
そしていつも迷う3号の撮影地は鬼怒川温泉駅手前の複線になるところ、4号は踏切を挟んで反対側にしました。
大した場所でないので写真は割愛します。
(動画でご覧ください。)
そして6号の撮影場所を確保するため倉ケ崎SL花畑へ向かいました。
そして5号は普段DE10が後補機についていてお目に掛かれない14系のテールサインを撮影しました。
SL大樹5号後追い posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-70mm f/4S
ここで気づいたのはSL大樹HMが行灯式で光っていることです。
SL大樹6号通過は真っ暗なのでHMが白く飛ぶことになります。
またイルミネーションの話は現地で聞いたので明るいレンズを持ってきていませんでした。
(70-200㎜F2.8VR2だけでした。)
6号の動画はD500に16-80mm f/2.8-4Eで1/30秒・絞りf/4・FHD30pで対応する事にし、静止画はZ6に14-30mmf/4S(DXクロップ)で1/60秒絞り開放ISO32000上限で軽く流すことにしました。
C11 207牽引SL大樹 posted by (C)jun Nikon Z6 14-30mm f/4S(DXクロップ)
軽く流してサイドのナンバープレートが読み取れたのがこれ1枚でした。
友人はD5に70-200㎜F2.8Eで正面がち1/400秒ISO40000で止めていました。
感度を上げ過ぎるとその分絵が溶けるのでどちらがいいか迷うところです。
この日はこのまま帰宅しましたが、リベンジしたいという友人のリクエストに応え翌日4号から再度撮影しました。
C11 207牽引SL大樹 posted by (C)jun Nikon Z6 DX18-140mm f/3.5-5.6G
C11 207牽引SL大樹 posted by (C)jun Nikon Z6 DX18-140mm f/3.5-5.6G
上が90mm、下が33mm相当(35mm換算)でちょうどいい長さのレンズがなかったのでD500(2号機)につけていた18-140mmを転用してみました。
本来なら24-120mmf/4Gでも持ってくれば良かったのでしょうけど…
煙で背後の那須連峰が隠れてしまったのが残念ですが、順光線でSL大樹4号を撮ることが出来ました。
このあと6050系の6000系リバイバル塗装車がやって来ました。
東武鉄道6050系(リバイバル塗装) posted by (C)jun Nikon D500 DX18-140mm f/3.5-5.6G
東武鉄道6050系(リバイバル塗装) posted by (C)jun Nikon D500 24-70mm f/2.8G
続いてSL大樹5号です。
SL大樹5号 posted by (C)jun Nikon D500 24-70mm f/2.8G
夕暮れ時の斜光線を浴びてSL大樹5号は通過しました。
午後6時ころ通過するSL大樹6号はZ6に50mmf/1.8GにするかD500にDX35mmf/1.8Gにするか迷いましたが被写界深度が稼げるD500で撮影することにしました。
C11 207 posted by (C)jun Nikon D500 DX35mm f/1.8G
やっぱり真っ暗ですがISO5000になっていてかなり露出が稼げました。
Z6で50mmの方がよかったかなと思うも後の祭りでした。
最後に動画です。
【C11 207】東武鬼怒川線SL大樹【6050系】倉ケ崎SL花畑イルミネーション
DE10 1099が検査中のためC11 207が単独牽引しているSL大樹と東武鉄道鬼怒川線を走る列車たちの動画です。
6000系リバイバルカラーの6050系をはじめ東武特急スペーシア・リバティ・JR東日本253系1000番台・AIZUマウントエクスプレスなどが登場します。
また倉ケ崎SL花畑ではイルミネーションが点灯され「いっしょにイルミネーション」イベントを盛り上げていました。
動画はなんとかなりましたが、静止画の方はもう一度Z6に単焦点流しか正面撃ちF2.8ズームで高速シャッターか?
イルミネーションが3.31までなのでまた挑戦するかもしれません。
動画中に倉ケ崎SL花畑でおじさんが行ったり来たりしていますが、イルミネーションの配線が動物(足跡有り)か何かが原因で外れたりズレたりしてしまうのを直しているとの事でした。
倉ケ崎にイノシシはいないそうですが…
大きなネズミかな?
令和2年もよろしくお願いします。
| 固定リンク
「蒸気機関車」カテゴリの記事
- 【C61 20】SLぐんまみなかみ号【上越線】赤色ナンバープレート掲出(上り乗車記録付)4K60p JNR Class C61 20(2024.08.31)
- 【C57 180】SLばんえつ物語 初秋【磐越西線】運行開始25周年記念HM付(2024.08.21)
- 【C61 20】SLぐんまみなかみ号【上越線】赤色ナンバープレート掲出(2024.08.13)
- 【C57 180】SLばんえつ物語盛夏【磐越西線】運行開始25周年記念HM付 4K60p JNR Class C57(2024.07.25)
- 【C57 180】SLばんえつ物語【磐越西線】2023年夏-2024年夏 総集編 4K(2024.07.17)
「鉄道」カテゴリの記事
- 【C61 20】SLぐんまみなかみ号【上越線】赤色ナンバープレート掲出(上り乗車記録付)4K60p JNR Class C61 20(2024.08.31)
- 【C57 180】SLばんえつ物語 初秋【磐越西線】運行開始25周年記念HM付(2024.08.21)
- 【C61 20】SLぐんまみなかみ号【上越線】赤色ナンバープレート掲出(2024.08.13)
- 【C57 180】SLばんえつ物語盛夏【磐越西線】運行開始25周年記念HM付 4K60p JNR Class C57(2024.07.25)
- 【C57 180】SLばんえつ物語【磐越西線】2023年夏-2024年夏 総集編 4K(2024.07.17)
「ローカル線」カテゴリの記事
- 【C61 20】SLぐんまみなかみ号【上越線】赤色ナンバープレート掲出(上り乗車記録付)4K60p JNR Class C61 20(2024.08.31)
- 【C57 180】SLばんえつ物語 初秋【磐越西線】運行開始25周年記念HM付(2024.08.21)
- 【C61 20】SLぐんまみなかみ号【上越線】赤色ナンバープレート掲出(2024.08.13)
- 【C57 180】SLばんえつ物語盛夏【磐越西線】運行開始25周年記念HM付 4K60p JNR Class C57(2024.07.25)
- 【C57 180】SLばんえつ物語【磐越西線】2023年夏-2024年夏 総集編 4K(2024.07.17)
「C11 207」カテゴリの記事
- 【C11 123】東武鉄道SL大樹【C11 207】C11 123緑ナンバープレート(2024.06.19)
- 蒸気機関車2024年冬~初夏総集編 4K60p Steam Locomotive 2024 winter to early summer(2024.06.08)
- 蒸気機関車2023年秋~2024年冬総集編 4K60p(登録者数1万人達成記念)(2024.02.13)
- 蒸気機関車総集編2023年12月 4K60p Steam Locomotive 2023 December JNR Class C62,C56,C11,C12,C57(2024.01.07)
- 【C11 207】SL大樹&スペーシアX【C11 325】イルミネーションと花火 JNR Class C11 Tubu Line SL Taiju(2023.12.26)
コメント