蒸気機関車 令和元年(新しい時代へ) Steam Locomotive 2019 From early summer to winter
令和元年に撮影した蒸気機関車の動画総集編を編集・アップロードしたので紹介します。
C61 20旧型客車SL YOGISHAみなかみ号 posted by (C)jun Nikon D500 AF-S50mmf/1.8G
令和元年は5月1日に始まり、12月まで8か月間になります。
令和元年SL撮影は令和HMを掲出したC11 325真岡鐵道SLもおか号から始めました。
C11 325牽引SLもおか号令和HM日章旗付 posted by (C)jun Nikon D500
続いて5月5日に青プレートのC58 363秩父鉄道SLパレオエクスプレスを撮影、
夏至の6月22日には旧型客車を牽引し現代を走る夜汽車C61 20上越線SL YOGISHA みなかみ号を撮影、
7月には昼間の上越線を走るC61 20牽引12系客車のSLぐんまみなかみ号や復活20周年を迎えたC57 180磐越西線SLばんえつ物語を撮影しました。
C57 180SLばんえつ物語20周年(五十島) posted by (C)jun Nikon Z6 70-200㎜F2.8VR2
特にSLばんえつ物語は初めての撮影となる五十島や動画では撮ったことがなかった日出谷のカーブでも撮影したほか、Nikon Z6を実践投入し、FX機として写真撮影に運用開始しました。
8月には、真夏の鬼怒川線走るC11 207東武鉄道SL大樹を撮影しましたが、9月~10月は台風15号、19号の水害等の影響で撮影が出来ませんでした。
11月は紅葉の秩父路を走るC58 363秩父鉄道SLパレオエクスプレスを撮影、12月は東武鉄道移籍が決まりラストランとなったC11 325真岡鐵道SLもおか号を撮影しました。
真岡鐵道C11 325ラスト・ラン@残念桜 posted by (C)jun Nikon Z6 70-200㎜F2.8VR2
最後に動画をご覧ください。
蒸気機関車 令和元年(新しい時代へ) Steam Locomotive 2019 From early summer to winter
先に公開した蒸気機関車2019の動画は平成31年の乗車記録動画が長くカットしていたシーンや未収録であった列車も収録しています。
令和の世を駆ける蒸気機関車の力強り走りをお楽しみください。
| 固定リンク
« 蒸気機関車 2019(平成から令和へ)Steam Locomotive 2019 | トップページ | 【C61 20】SL YOGISHA よこかわ号【12系客車】とC61 20SL夜汽車総集編 »
コメント