« 【C58 363】晩秋のパレオエクスプレス【青プレート】20191117 | トップページ | 惜別 真岡鐵道C11 325 Last Run 20191201 »

2019年11月26日 (火)

【キハ28】国鉄型気動車晩秋のいすみ鉄道【キハ52】(急行犬吠HM付)20191124

国鉄型気動車キハ28 2346+キハ52 125が走るいすみ鉄道、キハ52 125復活以来何度も足を運び撮り尽くした感がありしばらくご無沙汰していました。

しかし鳥塚前社長のクラウドファンディングの呼びかけに国鉄標準色(ツートンカラー)に戻されたキハ52 125を現在の機材や撮影技法で撮影したくなり晩秋の南房総を訪ねてみました。

 

いすみ鉄道キハ28+キハ52普通列車104D
いすみ鉄道キハ28+キハ52普通列車104D posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-70mmf/4S

従来のダイヤだと朝8時台の快速で大多喜から大原へ向かい急行が3往復するダイヤでしたが、国鉄型気動車の老朽化が進み今春より1日2往復に減らされました。

また大多喜始発1150急行2号からなので遅く起きた朝でも間に合うようになりました。

台風15号同19号の影響により通行止めなどの規制がかかっていることから船橋の自宅からVICS情報に基づくカーナビの指示に従い大多喜へ向かいます。

急行2号発車15分前に大多喜に到着し、HMが急行犬吠と確認しましたが、駅前が混雑していたのでそのまま新田野の築堤へ向かいました。

 

いすみ鉄道急行2号(キハ28+キハ52)
いすみ鉄道急行2号(キハ28+キハ52) posted by (C)jun Nikon Z6 AF-S 80-400mmf/4.5-5.6G

DMH17のエンジン音を響かせながら国鉄型気動車は緩やかに勾配を登っていきました。

ここでは動画を35mm換算480mmの超望遠で狙ってみました。

続いての急行1号は止まれみよの踏切にしました。

いすみ鉄道急行1号
いすみ鉄道急行1号 posted by (C)jun Nikon Z6 AF-S 24-120mmf/4G
 

動画はここでパンニングしたかったのですが、内側に撮影者が現れたので前後2台のカメラで対応しました。

続いては東総元の桜カーブへ向かいました。

桜カーブの久我原寄りポジションは立ち入り禁止となっており、やむを得ず久我原~総元へ転戦しました。

途中、道に迷いぎりぎりの到着となり、三脚セッティング中に列車が来てしまい、Nikon Z6で手持ち動画となってしまいました。

次は桜カーブか小谷松の銀杏か迷いましたが、秋なので小谷松へ向かいました。

写真は冒頭のとおりです。

大多喜の停車時間を活用し、国吉駅の交換を撮影することにしました。

ホームではいすみ鉄道応援団の方々が雑談をしています。

ここでいすみ352と急行4号の交換を撮影したのち西大原のカーブで急行3号を撮影し気動車急行の撮影は終了しました。

細部は動画を参照してください。

時刻表を確認すると先ほどのいすみ352が小谷松で撮影できそうなので戻ることにしました。

 

いすみ鉄道いすみ352普通列車68D
いすみ鉄道いすみ352普通列車68D posted by (C)jun Nikon Z6 Z24-70mmf/4S

生憎の曇り空で露出もぎりぎり、開放絞りで少しシャッター速度を上げ過ぎてしまいました。

FXであるNikon Z6この条件でも被写界深度は本当に浅いです。

銀杏の葉もまだ黄色くなる余地がありそうなのでリベンジするか迷うところです。

最後に動画です。

【キハ28】国鉄型気動車晩秋のいすみ鉄道【キハ52】(急行犬吠HM付)20191124

日本の原風景ともいえる晩秋のいすみ鉄道を国鉄型気動車キハ28+キハ52が走る動画です。
急行犬吠HMがキハ28 2346に取り付けられていました。
また国鉄型気動車の顔を持ついすみ351、352も名わき役として登場します。

秋遅い南房総の旅をお楽しみください。

|

« 【C58 363】晩秋のパレオエクスプレス【青プレート】20191117 | トップページ | 惜別 真岡鐵道C11 325 Last Run 20191201 »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

ローカル線」カテゴリの記事

いすみ鉄道」カテゴリの記事

国鉄型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【C58 363】晩秋のパレオエクスプレス【青プレート】20191117 | トップページ | 惜別 真岡鐵道C11 325 Last Run 20191201 »