SLYOGISHA碓氷と安中貨物
2017年12月23日に運行されたC61 20+旧型客車+DD51 842で運行されたSL YOGISHA碓氷号について紹介します。
10月に水上駅等で撮影したSL YOGISHAみなかみ号、X'masイヴイヴに旧型客車を従えてSL YOGISHA碓氷号として運行されました。
駅の発車が無難そうなので安中駅発車を撮れる撮影ポイントへ向かいました。
夜汽車と金太郎 posted by (C)jun Nikon D500 70-200㎜F2.8VR2

SL YOGISHA碓氷安中発車 posted by (C)jun Nikon D750 24-70mmF2.8G
夕闇に包まれる頃、撮影場所を確保します。
足場は線路より低く、フェンスもあるのでハスキー4段ハイボーイが役に立ちました。
前回紹介したベルボンのビデオ雲台も最大伸長したSLIK プロフェッショナル・ギアの上に取り付けて使用しました。
(ハスキー4段の足を最大に伸ばし、エレベーターを上げないくらいの高さになりました。)
東邦亜鉛の工場夜景もきれいでしたが現場は真っ暗でD500、D750を使った一眼レフ動画を録ることにしました。
上記DL YOGISHA碓氷号も動画切り出し画像です。
水銀灯が当たった瞬間を切り出しています。
EH500と並ぶC61 20を撮影後は上りSL YOGISHA碓氷号を待ちますが、その間に安中貨物が発車していきました。
こちらは本当に真っ暗なので下記の動画をご覧ください。

SL YOGISHA碓氷安中発車 posted by (C)jun Nikon D750 24-70mmF2.8G
こちらも動画切り出し画像です。
国道の灯りが当たる瞬間を切り出しています。
このように2台の一眼レフを使いD500に70-200mm、D750に24-70mmを使用して動画を撮影しました。
【C61 20】SL YOGISHA碓氷【旧型客車】 Nikon D500&D750
安中出発のドレインは実に幻想的でしたが、架線柱と手前の箱が邪魔でした。
手前のポジションと後追いにした方がいいかもしれませんね?
気温も低く、盛大なドレイン・爆煙・旧型客車から漏れる電球色の灯り等、本当に見たかった夜汽車の姿でした。
こうして2017年最後のSL撮影は幕を閉じました。
| 固定リンク
「蒸気機関車」カテゴリの記事
- 【C57 180】8233レSLばんえつ物語【総集編】会津若松~新津 SL BANETSU MONOGATARI JNR Class C57(2023.03.21)
- 【C57 180】8226レSLばんえつ物語【総集編】新津~会津若松 SL BANETSU MONOGATARI JNR Class C57(2023.03.11)
- 【C11 325】早春のSL大樹【C11 123】C11 325営業運転再開 4K Tobu Line SL Taiju JNR Class C11(2023.02.26)
- 【C11 207】早春のSL大樹【C11 123】C11 325試運転 4K(2023.02.21)
- 蒸気機関車2022-2023冬 4K(冬の蒸機編)Steam Locomotive 2022-2023 Winter(2023.01.21)
「鉄道」カテゴリの記事
- 【C57 180】8233レSLばんえつ物語【総集編】会津若松~新津 SL BANETSU MONOGATARI JNR Class C57(2023.03.21)
- 【C57 180】8226レSLばんえつ物語【総集編】新津~会津若松 SL BANETSU MONOGATARI JNR Class C57(2023.03.11)
- 【C11 325】早春のSL大樹【C11 123】C11 325営業運転再開 4K Tobu Line SL Taiju JNR Class C11(2023.02.26)
- 【C11 207】早春のSL大樹【C11 123】C11 325試運転 4K(2023.02.21)
- 蒸気機関車2022-2023冬 4K(冬の蒸機編)Steam Locomotive 2022-2023 Winter(2023.01.21)
「旧型客車」カテゴリの記事
- 蒸気機関車2022春夏秋冬 祝!鉄道150周年 Steam Locomotive 2022(2022.12.10)
- 【D51 498】SLぐんまみなかみ号の旅 後編【旧型客車】鉄道開業150周年 JR EAST Joetsu Line SL GUNMA MINAKAMI(2022.10.29)
- 【D51 498】SLぐんまみなかみ号の旅 前編【旧型客車】鉄道開業150周年(2022.10.16)
- 蒸気機関車2022冬~初夏 Steam Locomotive 2022 winter to early summer(2022.06.25)
- 【C61 20】新緑のSLぐんまみなかみ【旧型客車】20220429(2022.04.30)
「電気機関車」カテゴリの記事
- 【C58 363】秩父鉄道パレオエクスプレス【あの花】(2021.12.27)
- 【D51 498】盛夏のSLぐんまみなかみ【後藤G3デフ】20210717(2021.07.18)
- E493系常磐線試運転と常磐貨物(2021.04.24)
- 【EF64】早春の鹿島貨物【EF65】国鉄型電気機関車の競演2021年1月(2021.02.08)
- 【D51 498】SL YOGISHAよこかわ【旧型客車】20201219(2020.12.21)
「C6120」カテゴリの記事
- 蒸気機関車2022春夏秋冬 祝!鉄道150周年 Steam Locomotive 2022(2022.12.10)
- 蒸気機関車2022冬~初夏 Steam Locomotive 2022 winter to early summer(2022.06.25)
- 【C61 20】新緑のSLぐんまみなかみ【旧型客車】20220429(2022.04.30)
- 蒸気機関車2020春夏秋冬 Steam Locomotive 2020(2020.12.24)
- 蒸気機関車2020夏~秋 Steam Locomotive 2020 July to November(2020.11.25)
コメント