薬園台のねこたち
高校教諭による子猫生き埋め事件で有名になったY高校、県内では有数の進学校であるとともに園芸科があり、その敷地内に実習用の畑を持っています。
当該教諭も略式起訴され、罰金を納付したとのことです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-00010005-chibatopi-l12
さて、気になるのは薬園台界隈(薬円台という地名もある)にいたであろう、子猫を生き埋めにされた母ネコやその他のネコたちの姿です。
我が家から近いので、時折、新京成薬園台駅周辺を散策しています。
もともとは旧軍の習志野原大演習場だった一帯で、終戦後開拓で入ってきた人々による農地が多かったのですが、バブル期以降、宅地開発も進み、農地は所々に残っているのが現状です。
畑の麦わらさん posted by (C)jun Coolpix S9100
畑の中の麦わらネコさん、毛色からメスであることが想像できます。
朝夕に畑で用を足すネコの姿をよく見かけます。
この子の毛並みを見る限り、のらねこさんだと思われます。
続いて近傍の集合住宅にて、Coolpix S9100の高倍率ズームを生かし、公道から望遠撮影です。
薬円台のにゃんこ posted by (C)jun Coolpix S9100
よく見ると耳カットが入っています。
地域ネコ活動が行われている模様です。
と思っていたら、住宅街のある家に地域ネコ活動の看板がありました。
「適正な管理しているので、 一般の人はエサをやらないでください。」
とありました。
う~ん、いろいろ意見はありそうですが、とりあえずコメントは避けておきます。
耳カットの三毛さん posted by (C)jun
CoolpixS9100
なかなかゴージャスな柄の三毛さん、まだ若そうですが、耳カットが入っていました。
この周辺で数匹の耳カットされた地域ネコを視認しています。
その近所にあるアパートにはノラさんお姿が…
階段にネコがおんねん posted by (C)jun Coolpix S9100
餌やりさんでもいるのか、耳カットなしのキジトラさんがいました。
同じくもう一匹
外飼いのハチワレ posted by (C)jun Coolpix S9100
ハチワレさん野良かと思ったら首輪がついていました。
狭いエリアにいろいろなカテゴリーのネコたち(ノラ・地域ネコ・外飼い)がいる薬園台界隈なのでした。
我が家の近所でも古い家などには、野良が軒先に勝手に住み着いているところもあります。
用は畑(農家には迷惑な話です。)や駐車場なので済ましている姿をよく見かけます、ネコよけネットや剣山、水を入れたペットボトルなど置いた戸建て住宅もたくさんあります。
まあ、野良は仕方がないとしても、家で飼える人はネコを家に入れた方がいいのではないかと感じてしまいました。
| 固定リンク
「ねこ」カテゴリの記事
- 【子ねこ】去勢手術の1日【さらばにゃんたま】2017.9(2018.10.30)
- 保護ねこ・キジトラ子ねこミー君の鳴き声2017.7(2018.10.23)
- 保護ねこ・キジトラ子ねこミー君我が家へ2017.6.13(2018.10.22)
- Nikon D500試写(夕闇の下総中山編)(2016.08.21)
- Nikon D500試写(高感度動画編)(2016.08.16)
コメント