« EF510-509牽引寝台特急北斗星号上野編 | トップページ | 雨の京急2100形2149F »

2015年3月 3日 (火)

ニコン D7200発売へ

ニコンは3月19日にデジタル一眼レフカメラD7200を発売すると発表しました。

PRESS RELEASE

http://www.nikon.co.jp/news/2015/0302_d7200_01.htm

ニコンD7200公式サイト

http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d7200/

デジカメWatchニュースページ

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150302_690687.html

画像処理エンジンはEXPEED4、D750譲りの-3EV対応のAFセンサーモジュール・アドバンストマルチCAM3500Ⅱを搭載、D7100同様24MPのCMOSセンサーですが、内蔵バッファメモリーの容量拡大で14BitRAWで連続18コマ撮影可能になっているとのことです。

また、動画も1080/60Pで撮影可能(x1.3の場合)ということです。

これはD7100の弱点がかなり補われており、なかなか魅力的な仕様となっています。

FX機のD750の方が画質がいいのは容易に想像できますが、DX機を使うシーンも多いことからかなり悩ましい仕様です。

D750はD700と比べてもAFエリアが狭いのです。

ファインダー全面に広がったDX機のAFポイントは鉄道写真撮影にはかなり魅力です。

両方買えれば一番いいのですけどね。

ニコワンの1NIKKOR VR70-300mm諦めてD7200に行こうかな?

|

« EF510-509牽引寝台特急北斗星号上野編 | トップページ | 雨の京急2100形2149F »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニコン D7200発売へ:

« EF510-509牽引寝台特急北斗星号上野編 | トップページ | 雨の京急2100形2149F »