【車窓】京急2100形2173編成台鐵×京急ラッピング
いつも、暗闇の京急の車窓ばかり投稿していましたが、明るい時間に京急に乗りましたので紹介します。
京急2100形2173編成台鐵×京急ラッピング posted by (C)jun Nikon1V2 VR10-100mm
京急2100形2173編成は台鐵×京急ラッピングになっていました。
この間見たときは沖縄ラッピングだったような?
続いて動画です。
【車窓】京急2100形2173F台鐵×京急ラッピング Nikon1V2 VR10-100mm
本当は泉岳寺から乗った電車なのですが、赴任先のネット環境の関係で末端の北久里浜~京急久里浜間の動画となっております。
この前の部分は機会を見て紹介したいと思います。
| 固定リンク
「京浜急行」カテゴリの記事
- 【車窓】京急2100形2173編成台鐵×京急ラッピング(2015.03.18)
- 京急2100形快特ウィング4号品川~久里浜乗車編(2015.03.14)
- 週末の帰宅路(山手線トウ515編成にチーバくんラッピング)(2015.03.07)
- 雨の京急2100形2149F(2015.03.04)
- 三崎口の河津桜と京急(2015.02.27)
「乗り鉄」カテゴリの記事
- 【C57 180】SLばんえつ物語総集編【磐越西線】Ver 202207 My Favourite SL BANETSU MONOGATARI(2022.07.30)
- 【C61 20】新緑のSLぐんまみなかみ【旧型客車】20220429(2022.04.30)
- 【C57 180】8226レSLばんえつ物語【総集編】新津~会津若松(2021.12.30)
- ひたちなか海浜鉄道で国鉄型気動車キハ205(元キハ20 522)運行(2021.10.18)
- 【C57 180】8233レSLばんえつ物語の旅【祝90万人達成】会津若松~新津(2021.06.18)
コメント