« EF81138[青]代走寝台特急カシオペア号上野発車 | トップページ | 京急2100形快特ウィング4号品川~久里浜乗車編 »

2015年3月11日 (水)

推回1レ~1レEF510-512牽引寝台特急北斗星号上野発車(汽笛付)

EF81138代走寝台特急カシオペア号の上野発車を見送った後は、ニコンプラザ銀座のサービスセンターへ行ってみました。

先日ヒガハスの撮影で紛失したステレオマイクロホンME-1の黒いスポンジを補修パーツで手に入れるためです。

正式名称はME-1ウィンドスクリーンと言うそうです。

予備も含めて2個入手しました。

さて、新橋へ戻るとSL広場のC11292が綺麗になっていることに気付きました。

新橋SL広場のC11292
新橋SL広場のC11292 posted by (C)jun Nikon1V2 VR10-100mm

昨年末のイルミネーションが終わり修復作業が始まりましたが、いつの間にか綺麗な姿になっていました。

ここは再開発が予定されており、この機関車がどのようになるか気になるところです。

この後は鶯谷へ行き、推回1レの動画撮影後、上野に行って1レ寝台特急北斗星号を見送りました。

651系1000番台特急草津 Nikon1V2 VR10-100mm

651系1000番台特急草津です。

この後、特急スワローあかぎになるのかどうかはわかりません。

推回1レは北斗星上野発車の動画に含めて編集しています。

五ツ星広場の北斗星
五ツ星広場の北斗星 posted by (C)jun Nikon1V2 VR10-100mm

北斗星は帰宅途中のサラリーマンも立ち寄るせいか、動画を撮るので精一杯でした。

こんなものしか撮っていませんでした。

今はなきEF8196でした。

さて、最後は寝台特急北斗星の動画です。

推回1レ~1レ寝台特急北斗星号2015.3.10上野発車(汽笛付) Nikon1V2 VR10-100mm

発車の際、EF510-512は汽笛を吹鳴して上野駅を発車していきました。

カシオペアのEF81代走が続いていますが、北斗星にEF81を充当してくれたら嬉しいんですけどね…

次に寝台特急北斗星号を見るときは4月移行の臨時便になりそうです。

3月13日の定期最終列車、見送れたらいいな。

|

« EF81138[青]代走寝台特急カシオペア号上野発車 | トップページ | 京急2100形快特ウィング4号品川~久里浜乗車編 »

蒸気機関車」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

電気機関車」カテゴリの記事

寝台特急」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 推回1レ~1レEF510-512牽引寝台特急北斗星号上野発車(汽笛付):

« EF81138[青]代走寝台特急カシオペア号上野発車 | トップページ | 京急2100形快特ウィング4号品川~久里浜乗車編 »