犬吠埼と銚子電鉄
成田臨の撮影に続いて1月3日に犬吠埼と銚子電鉄を撮影してきました。
撮影と逆順になりますが、1月10日にさよなら運転するデハ1002から
デハ1002(左)とデハ1001 D300 18-300mmVR
この日の朝は残念ながらデハ1002は仲の町でお休みしていました。
続いてデハ1001
元京王車の2000形
銚子電鉄 Nikon1 V2 VR10-100mm
銚子電鉄の電車はキャベツ畑の中、朝日を浴びてのんびりと走っていました。
最後に犬吠埼の写真
星が綺麗だったので久しぶりにバルブ撮影してみました。
続いてご来光
初日の出が雲に覆われた2015年の年明け、日の出の写真を撮りに来ている人がたくさんいました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【C57 180】錦秋の磐越西線SLばんえつ物語【門デフ】20201107(2020.11.10)
- 【D51 498】秋雨のSLぐんまみなかみ【旧型客車】20201017(2020.10.18)
- NIKKOR Z24-200mmf/4-6.3VR導入・試写(ぽっぽの丘編)(2020.07.16)
- 新京成80000形運用開始(2019.12.27)
- 【キハ28】国鉄型気動車晩秋のいすみ鉄道【キハ52】(急行犬吠HM付)20191124(2019.11.26)
「ローカル線」カテゴリの記事
- 【C57 180】SLばんえつ物語2022夏【磐越西線】SL BANNETSU MONOGATARI 2022 Summer(2022.08.11)
- 【C57 180】SLばんえつ物語総集編【磐越西線】Ver 202207 My Favourite SL BANETSU MONOGATARI(2022.07.30)
- 【C57 180】SLばんえつ物語 盛夏【磐越西線】(2022.07.17)
- 【C57 180】SLばんえつ物語新緑編【磐越西線】SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS 2022 Fresh green(2022.06.11)
- 【C57 180】新緑のSLばんえつ物語【磐越西線】 SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS 2022 Fresh green(2022.05.21)
コメント