JR西日本(姫路~京都移動編)
話を昨年11月に戻します。
サンライズ瀬戸を姫路で下車し、目的地である京都を目指しました。
本来なら夜行バスのドリーム号でも乗ればいいのですが、サンライズエクスプレスに乗ってみたかったのです。
姫路駅では少し前の主力電車達を見ることができました。
221系は今見てもいいですね、名車です。
この色はちょっと…
さて、姫路始発大阪行き223系新快速に乗り換えました。
223系3402M新快速姫路発大阪行き Nikon1V2
途中の車窓は動画でお楽しみください。
この電車は大阪止まりだったので、普通電車に乗り換えてとりあえず山崎へ向かいました。
いわゆるサントリーカーブへ行こうとしましたが、車窓から見る限りフェンスが高いので駅撮りに変更しました。
223系新快速近江塩津行き Nikon1V2
さすがに新快速、なかなかの俊足です。
続いてサンダーバードです。
この日の朝は結構冷え込んだのでこのまま京都駅へ向かいました。
山陰本線のホームには特急はしだて・まいづるの姿が
抹茶色の113系と207系です。
昔、急行たかやまに乗ったことがありますが、3両編成の特急ひだ号ちょっと編成が寂しいです。
さて、京都で下車すると梅小路蒸気機関車館を目指しました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【C57 180】SLばんえつ物語2022夏【磐越西線】SL BANNETSU MONOGATARI 2022 Summer(2022.08.11)
- 【C57 180】SLばんえつ物語総集編【磐越西線】Ver 202207 My Favourite SL BANETSU MONOGATARI(2022.07.30)
- 【C57 180】SLばんえつ物語 盛夏【磐越西線】(2022.07.17)
- 蒸気機関車2022冬~初夏 Steam Locomotive 2022 winter to early summer(2022.06.25)
- 【C57 180】SLばんえつ物語新緑編【磐越西線】SL BANETSU MONOGATARI EXPRESS 2022 Fresh green(2022.06.11)
コメント