EF641019機回し@新小岩
稲毛での撮影結果に納得がいかなかった私は、後続の横須賀行き快速で新小岩まで追いかけることにしました。
グリーン車の2階から撮影も考えましたが、夕闇が迫っておりとりあえず、10号車のクロスシートに身を置きます。
江戸川の鉄橋を越えた辺りから雨足が強くなり、新小岩到着時は暴風雨の状態でした。
1090レはすでに機関車が切り離され、機回しを開始していました。
錦糸町方向から戻ってくるEF64を撮影すべくカメラを取り出します。
入れ換え中のEF641019 D7000 18-300mmVR
ほぼこのレンズのワイド側での撮影となりました。
ホームの灯りで輝く車体とヘッドライトに照らされた雨がいい感じです。
ちなみに運転士さんが後ろを見ているのはバックしているからです。
疾走するEF64国鉄色の姿こそ納められませんでしたが、今日はここまでと納得し、久里浜行き快速電車のグリーン車に乗り込みました。
赴任先へ戻る途中、ビールで乾杯しました。
| 固定リンク
「電気機関車」カテゴリの記事
- 【C58 363】秩父鉄道パレオエクスプレス【あの花】(2021.12.27)
- 【D51 498】盛夏のSLぐんまみなかみ【後藤G3デフ】20210717(2021.07.18)
- E493系常磐線試運転と常磐貨物(2021.04.24)
- 【EF64】早春の鹿島貨物【EF65】国鉄型電気機関車の競演2021年1月(2021.02.08)
- 【D51 498】SL YOGISHAよこかわ【旧型客車】20201219(2020.12.21)
コメント