« 銀座SC(18-300mmVR入院) | トップページ | SLばんえつ物語C57門デフ@早出川 »

2014年5月 7日 (水)

黒磯訓練

GWの連休の中日、黒磯訓練にEF8195が充当されたと知り、いつもの知人とヒガハスで行ってみました。

202675421_org

9502レを牽引するEF8195 D700 80-400mmG

それまで晴れていたのに、9502レがやって来る頃、急速に雲が広がり始めました。

せっかくなので貨物も撮ろうと粘ると夕立が降り始めました。

202676960_org

下り石油列車 D700 80-400mmG

レインカバーをカメラに付けて半ばやけくそ状態です。

202675527_org

EH500-53牽引94レ高速貨物 D700 80-400mmG

三脚をしまって手持ちで撮ったら後ろが切れてしまいました。

202676821_org

寝台特急カシオペア D700 80-400mmG

結局、カシオペアまで撮影して帰りました。

帰りの足を考えると安中貨物&2092レでもよかったかな?

帰り道、空が晴れて虹が見えました。

さすがに虹釜との組み合わせは無理でした。

 

|

« 銀座SC(18-300mmVR入院) | トップページ | SLばんえつ物語C57門デフ@早出川 »

電気機関車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黒磯訓練:

« 銀座SC(18-300mmVR入院) | トップページ | SLばんえつ物語C57門デフ@早出川 »