寝台特急北斗星@上野
上野駅での寝台特急北斗星について。
推進運転で上野駅に入線する寝台特急北斗星 D7000 18-300mmVR
多くの乗客たち出迎えの中、札幌行き寝台特急北斗星が入線します。
スシ25は電車特急の食堂車を種車とするので車体断面がかなり違います。
私は残念ながら電車特急の食堂車には乗車したことがありません。(除く新幹線)
電源車とEF510 D7000 18-300mmVR
出発を待つEF510-513号機 D7000 18-300mmVR
この日の牽引機はEF510-513でした。
食堂車の準備をするウェイトレスさん D7000 18-300mmVR
こうした姿を見ると実にいろいろな人たちに支えられて寝台特急北斗星は運航されているということに気付かされます。
沿線で通過を待ち構えて写真を撮るのもいいですが、駅で列車をじっくり観察するというのもいいです。
もちろん乗車できればそれに越したことはないですが、新幹線函館開業まで残された時間は短く、私がもう一度北斗星に乗るのは難しそうです。
| 固定リンク
「電気機関車」カテゴリの記事
- 【C58 363】秩父鉄道パレオエクスプレス【あの花】(2021.12.27)
- 【D51 498】盛夏のSLぐんまみなかみ【後藤G3デフ】20210717(2021.07.18)
- E493系常磐線試運転と常磐貨物(2021.04.24)
- 【EF64】早春の鹿島貨物【EF65】国鉄型電気機関車の競演2021年1月(2021.02.08)
- 【D51 498】SL YOGISHAよこかわ【旧型客車】20201219(2020.12.21)
コメント