« 東北新幹線はやぶさ 帰省編 | トップページ | Nikon D7000 導入編その2 »

2013年9月 2日 (月)

Nikon D7000 導入編

2010年10月の発売から間もなく3年が経過するNikon D7000。後継のD7100も登場し、価格がこなれてきてコストパフォーマンスが高いことから導入に踏み切りました。

D300導入から5年ぶりのDX機導入となります。

Dscn1901

Nikon D7000と18-300mmVR CoolPix S9100

実は先日のSLレトロ碓氷に乗車したのち早々と帰宅したのは、夏季休暇前に注文していたD7000を某カメラチェーン店で受け取るためだったのでした。

とりあえず試し撮り…

D7k_0003

開国橋から臨む東京湾フェリー D7000 18-300mmVR

D7k_0004

鋸山と東京湾フェリー D7000 18-300mmVR

かつて黒船に乗ってペリーが来航した場所でファーストショットです。

D7k_0006

残照 D7000 18-300mmVR

D7k_0009

久里浜の夕景 D7000 18-300mmVR

空はすっかり秋の空になりました。

続けて帰宅途中に駅撮り

186120538_org

京浜急行1500形 D7000 18-300mmVR

186121020_org_3

新京成8800形8809編成 D7000 18-300mmVR

D7000の歪曲補正機能と18-300mmVRの相性もばっちりでした。

続いて走行写真

186134694_org

EF652069牽引鹿島貨物97レ D7000 18-300mmVR

夏季限定で撮影可能な鹿島貨物97レ、日の出直後の弱い光線でもAF-C9点ダイナミックAFでしっかり合焦しました。

実はISO1600なのですが、D300では使いたくない感度、D7000ならまだまだ行けそうです。

186134761_org

コンテナ貨物 D7000 18-300mmVR

ちなみにNikon1 V1の動画

EF652069牽引鹿島貨物97レ Nikon1V1 10-100mm

このD7000は14bitロスレス圧縮RAWで撮影、この動画に入ったシャッター音から8コマ目までは秒間6コマで連射、事後、少し間をおいて9、10コマ目となっています。

歪曲補正をかけて14bitロスレスRAWで連続8コマまで撮れれば十分と思います。

D300は14BitRAWだと秒間2.5コマまで落ちてしまいますし、最新型のD7100は同じ条件で4コマで息継ぎしてしまうみたいですので…

とりあえず、スナップ&動画用のNikon1V1と電車移動等持ち運び用のD7000で電池も共通化できたのでした。

車移動ならFX機にナノクリレンズ等機材がいくら重くても構わないのですが、単身生活で電車移動が増えたのでこのくらいの構成がバランスがいいです。

そろそろ生産停止となりそうですが、D7000は性能と価格のバランスが最もいい1台ではないでしょうか?

でも、最初からD7000・18-300mmスーパーズームキット買ったほうが安かったのは後の祭りなのでした。

|

« 東北新幹線はやぶさ 帰省編 | トップページ | Nikon D7000 導入編その2 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

電気機関車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Nikon D7000 導入編:

« 東北新幹線はやぶさ 帰省編 | トップページ | Nikon D7000 導入編その2 »