昔の写真から…
おかげさまで当ブログ開設以来80,000アクセスを達成しました。
こじつけでありますが、昔撮った写真の中からワム80000が写ったものを紹介します。
EF8196牽引貨物列車 EOS-1nHS EF80-200mmF2.8L
佐貫~牛久には今でもよく撮りに行きますが、だいぶ様変わりしました。
EF65525牽引貨物列車 AE-1 NewFD85mmF1.8
こちらの写真はだいぶ変色が進んでしまいました。
根府川の白糸川橋梁も暴風柵が設置され撮影しにくくなりました。
全国にたくさん走っていたワム80000もほとんどみられなくなってしまったのも寂しいものです。
また折に触れて古い写真を紹介したいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
| 固定リンク
「電気機関車」カテゴリの記事
- 【C58 363】秩父鉄道パレオエクスプレス【あの花】(2021.12.27)
- 【D51 498】盛夏のSLぐんまみなかみ【後藤G3デフ】20210717(2021.07.18)
- E493系常磐線試運転と常磐貨物(2021.04.24)
- 【EF64】早春の鹿島貨物【EF65】国鉄型電気機関車の競演2021年1月(2021.02.08)
- 【D51 498】SL YOGISHAよこかわ【旧型客車】20201219(2020.12.21)
コメント